アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

エイジングケア
2015/09/16 17:58

アサイーボウルはもう古い!?「ピタヤボウル」でビューティーを手に入れる!

エイジングケア
2015/09/16 17:58

20150916pitaya

 ハワイから上陸し、日本でも大人気となった「アサイーボウル」。しかしハワイではすでに「アサイー」を越える美容フルーツとして、「ピタヤ」が注目されているといいます。

 ピタヤとは「ドラゴンフルーツ」のこと。見た目は赤く、龍のウロコのような果皮を持つゴツイ果物ですが、このフルーツに含まれる栄養が女性にとってはウレシイものばかりなんです。まずはその成分を紹介しましょう。

■食物繊維

一般的に食物繊維が豊富と言われるバナナ100gに含まれる食物繊維の量は約1g。比べて、ピタヤに含まれる食物繊維は100gあたり約1.9g。つまり約2倍となるんです。お通じに悩む女性は注目ですね!

■葉酸・鉄分

貧血予防に重要な栄養素である葉酸や鉄分も豊富です。葉酸は妊娠中の胎児の成長にも欠かせない大事な栄養素なんですよ。

■ビタミン類

ピタヤにはビタミンB1、B2、ビタミンCやビタミンEが豊富。ビタミンB群は代謝に関わるビタミンで、糖質や脂質をエネルギー化したり、疲労回復にはたらきます。ビタミンCは健康な美肌を作るのに欠かせない栄養素で、ビタミンEは高い抗酸化作用を持ち、細胞の老化を防いでくれる栄養素です。

■ベタシアニン

同じく高い抗酸化作用を持つ栄養素。食べ物でベタシアニンを含んでいるものはすごくレア!

 ほかにも、マグネシウムやカルシウム、カリウムなどの栄養が豊富なピタヤ。最近では日本のハワイアンカフェ・レストランでも、ピューレ状にしたピタヤとその他のフルーツやグラノーラを合わせた「ピタヤボウル」が登場しています。ピタヤボウルなら食べ応えもあるので、朝食にしてみるのもいいですね!

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop