羽生結弦ファン注目! 平昌五輪でオーサーコーチの衣装が“七変化”する!?

20170504_asajo_orser

 羽生結弦選手の指導にあたるブライアン・オーサーコーチ。キム・ヨナ、羽生選手と2人の五輪金メダリストを育てた名伯楽として、世界中から指導を仰ぎたいという依頼が飛び込んできているという。

「著書で言及していましたが、断るのが苦手なオーサーは一時、選手を抱えすぎて限界を感じてしまい、それからは、断る勇気をもって一定数を超えないようにしているそうです。それでも先の世界選手権では羽生選手をはじめ、スペインのハビエル・フェルナンデス、女子ではカザフスタンのエリザヴェート・トゥルシンバエワ、カナダのガブリエル・デールマン、スウェーデンのヨシ・ヘルゲソンという5カ国の選手を引き連れての参戦でした」(スポーツライター)

 そんな人数の選手を一手に引き受けるオーサーだが、リンクサイドやキス&クライで選手と並ぶ時に着る衣装にも注目が集まっている。

「4月の世界選手権では、カザフスタンの選手の時だけチームジャケットを着て、あとは自分のウェアを着用し分けたそうです。本人も『五輪ではそんなわけにはいかない』と言っていましたから、着替えるだけでも大変ですよね。平昌五輪には、今回の5人のほかにジュニアからのシニアデビュー組が出場する可能性がありますから、選手の演技だけでなく、オーサーのウェアがどう変わるかも気になるところです」(前出・スポーツライター)

 平昌五輪では、羽生選手の演技はもちろん、オーサーコーチの“七変化”にも注目だ。

(芝公子)

Asa-Jo チョイス

  1. 231864

    全身の美しさを底上げ!あのタレントたちも実践する「毎朝1分の」頭皮ケア

    冬に、美容のプロたちが注目しているのが“頭皮ケア”。実は髪だけでなく、顔のたるみやシワにも影響を与える頭皮ケアを取り入れることで、全身の美しさを底上げできる。なぜなら、頭皮には血流を促すツボや反射区が集まっているから。マ … 続きを読む 全身の美しさを底上げ!あのタレントたちも実践する「毎朝1分の」頭皮ケア

  2. 229500

    快適な睡眠のために―冬の冷たい布団を温める方法

    冬の夜に布団に入ると、その冷たさに驚くことはありませんか? 寒い布団ではなかなか眠れないし、体が温まるまで時間がかかる……。そんな場合は、次のようにして寝る前に布団を温めておくのがオススメですよ。■電気毛布を活用する電気 … 続きを読む 快適な睡眠のために―冬の冷たい布団を温める方法

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング