アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

エイジングケア
2015/10/03 17:58

眉間のシワが気になりはじめたら、真っ先にケアすべき場所とは?

エイジングケア
2015/10/03 17:58

20151003miken

 子供の頃、本を読んだりテレビを観たり、あるいはゲームをしたら「目を使った時間の分だけ目を休めなさい」なんて言われた記憶ありませんか。

 とはいえそんな風に言われていた頃でも、今現在ほど目を酷使していなかったような気がします。

 今や通信機器の発達で、スマホやPCは肌身離さずつねにチェック!という方も多いはず。数年前に比べ、わざわざ目を休める時間やタイミングもなかなかとれなくなっている人がほとんどでは?

「目を酷使する人は目の疲れがたまる一方なので、そのぶん頭がこっている人が多いんです」

 とは、都内でサロンを開くある美容家。目の疲れによるコリはあらゆるところに影響を与えるものの、実は、目を使う人ほど“後頭部”と首の間のくぼんだ部分“ボンノクボ”が固まっていきやすいのだとか。

 このあたりが固まると、眉間もどんどん凝り固まっていき、次第に眉間に縦ジワができる原因になるというから聞き捨てなりません。

 そこで、眉間にシワができてしまったら、眉間よりも真っ先に対処したいのが“ボンノクボ”のコリほぐし。この“ボンノクボ”を中心に固まった後頭部に、ホットタオルを当てて緩めると、眉間も一緒にほぐれていくそうです。ただし、後頭部が熱をもっているときは、温めずに後頭部をゆっくりほぐすだけにしておきましょう。

 今後は目が疲れたら、目を休めると同時に眉間と後頭部をチェックしてみては?

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop