高橋真麻VS泉里香のバスト対決で分かった「職業別の最適トップ位置」とは

 ファッション誌の専属モデルを務めつつグラビアでも人気の泉里香が、フリーアナ高橋真麻とのバスト競演で注目を集めた。6月20日放送の「有吉弘行のダレトク!?」(フジテレビ系)にゲスト出演した泉は、ノースリーブのニットから盛り上がるバストをアピール。それに対してアシスタント役の高橋はV字に切れ込んだ胸元で渓谷の存在を露わにしていた。

 番組冒頭では高橋が「細身なのにバストが大きい」と泉についてド直球に紹介。MCの有吉が「ライバル心?」と茶化すと、高橋は「私は太めでバスト大きいから、あんまり意味ない」と謙遜だ。そんな泉と高橋の対決が「女子には大いに参考になる」と、ファッション誌のライターが語る。

「泉のほうはアンダーウェアを付けていないかのように自然に垂れ下がり、広めのデコルテから急激にバストが立ち上がっていました。それに対して高橋は矯正ウェアのようにバストを寄せ上げ、渓谷をしっかり見せつける形。バストトップの位置で言えば高めの高橋と低めの泉で10センチほども差があるように見えましたが、この差は恐らく両者の仕事からくる違いでしょうね」

 モデルの泉はバストトップを低くすることで重心が上にくる不安定さがなくなり、見る側の視線を下げることでスカートなどにも目がいきやすいようにしているようだ。それに対して高橋はテーブルの前に座った状態でしゃべる仕事ゆえ、バストトップがテーブルに当たらないよう上側にもってくる必要がある。つまり立ち姿がメインの泉と、座り仕事が多い高橋では、バストの重心を変えるのは当然だというのだ。

「そんな二人の姿は、働く女性にも大いに参考になります。ショップ店員や飲食店スタッフなど立っている時間の長い仕事では、泉のようにバストを重力に任せるべき。それに対して内勤や受付業務では、バストを持ちあげたほうが座りがいいのです」(前出・ファッション誌ライター)

 どうやら仕事の内容によって、選ぶべきアンダーウェアや着るべきアウターも変わってくるようだ。

(白根麻子)

スペシャル

お宅も見直せる!物価高に「隣の家が節約しているもの」トップ3に学ぶ“勝負の分かれ目”

物価上昇が止まらず、手取りは増えないまま…という悲鳴が、あちらこちらから聞こえてくるようになりました。実質的に使えるお金がどんどん減っている今は、生活にかかる費用を抑える工夫を取り入れるのが節約の鉄則...

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング