アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2017/09/09 10:14

「電話を取らない」「タメ口」…入社5年目から始まる「お局化」に注意!

ライフ
2017/09/09 10:14

「コピー機のトナー補充」「給湯室のお盆の置き場」……職場の様々なことを熟知し、仕切っている女性社員、それが「お局様」。会社を円滑に回す意味では重要な存在に見えますが、ハッキリ言って嫌われます。

 キャリアアップのための転職タイミングは、5~6年と言われています。それを乗り越えて会社に残る5年目以降になると、だいぶ居心地もよくなっている反面、「お局化」も進行してしまう恐れがあるのです。

 そこで今回は、アナタがお局化してきていないかをチェックしてみましょう。

<お局判定チェック表>

□社内に私物が多い

□眉間にシワが寄りがち

□自分は動かず、派遣社員に作業をやらせている

□上司や会社重役に対してもタメ口で話している

□来客が来ても、まず様子を見る

□電話は取らない

□仕事内容が明確ではない

 いかがですか? 5つ以上当てはまったら要注意。すでに周囲はあなたを「お局様」と認識しているかも知れません。下記の「脱お局のメソッド」を実践してみてください。

◯若い社員に指導しながらも、意見はちゃんと聞く

◯年齢や役職など、人によって接し方を変えない

◯他人のプライベートに干渉しない

◯すぐに感情的にならない

◯誰に対しても謙虚でいる

 これが、部下や後輩から好かれる「否お局」になるための5箇条。社歴の長さは信頼感に繋がるのです。そうすれば、あなたをサポートする人も自然と増えて、絶対的に有利な環境で仕事ができるハズ!

(酒井美樹)

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop