伊東四朗「やすらぎの郷」の大女優全員と深い関係があった?

 いよいよ最終回が近づいた昼ドラ「やすらぎの郷」(テレ朝系)について、9月2日の文化放送「伊東四朗・吉田照美 親父・情熱(パッション)」で、パーソナリティーの伊東四朗が驚愕の事実を明らかにした。

「やすらぎの郷」に出演している八千草薫、浅丘ルリ子、加賀まりこ、有馬稲子、五月みどり、故・野際陽子、冨士眞奈美……ら女優陣の全員と伊東は夫婦役をやったことがあるというのだ。

 確かに、加賀まりことは「妻たちの新幹線」(NHK/2014年)で国鉄総裁夫婦を演じていたことは記憶に新しい。調べてみると、浅丘ルリ子とは芸術祭優秀賞を受賞した「危険な年ごろ」(日本テレビ系/1984年)、冨士眞奈美とは「パパになりたかった犬」(同系/1984年)で主人公の隣家夫婦を演じていた。

 また、野際陽子とは「ダブル・キッチン」(1993年)を皮切りに、「理想の結婚」(1997年)、「トリプル・キッチン」(2006年)、「地獄の沙汰もヨメ次第」(2007年)とTBS系のホームドラマ・シリーズで夫婦役。最年長の八千草薫とは、女性実業家・広岡浅子の生涯を描いた舞台「土佐堀川」(東京宝塚劇場/90年)で共演、五月みどりとは教養バラエティ番組「伊東家の食卓」(日テレ系1997年~)で10年間も夫婦を続けていた。さすが芸歴約60年。本人も「こんな人はいないんじゃないか」と自慢げだった。

 ちなみに、夫婦役が一番多かった相手は泉ピン子。伝説のテレビ小説「おしん」(1983年~)でピン子に馬乗りになって殴るシーンでは、ピン子がセリフをなかなか言わないので「随分、間をためるんだな」と思っていたら、「あまりも痛かったので、セリフが飛んだ」のだとか。

 そんな“名夫”俳優の伊東にも、「夫婦役のオファーを断った人が1人だけいた」という。それは何と映画評論家の小森和子だったそう。小森のおばちゃまは28歳も年上。当時、30代だった伊東も「さすがに無理だと思った」というが、もし受けていたらおばちゃまは、どんな評論をしただろうか。

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング