北斗晶「子供の部活ガイドライン」に異論も母親から大ブーイング

 9月12日放送の「5時に夢中!」(TOKYO MX)で中学校の部活動が取り上げられた。静岡市の教育委員会が部活動の上限を週4日に定めるという案を提出したという東京新聞の記事を中心に、司会のふかわりょう、北斗晶が議論を交わしている。

 2人の息子を育て上げた北斗は、上限を設けることについて良いとも悪いとも言えないが矛盾を感じるとしたうえで、「(部活を)やるんだったら頑張ってほしい。頑張らないといけないのに少なくしたり甘やかすのはいいこととは思えない」と語った。これに対して中学生の子供を持つ母親から批判の声が上がっているようだ。例えば、吹奏楽部に所属する娘を持つ母親はこう怒りを露わにする。

「中学校の部活は顧問の先生が大きな力を持っています。先生が練習をやると言ったら、生徒は従うしかありません。週7日、朝から晩まで練習することも珍しくない。中学生の本分は勉強ですから、部活の時間を減らしてほしいという声も出ています。ですが、それを顧問の先生に言うと発表会で脇役にされるため黙っているしかありません。静岡県が提案したように活動日に上限があればいいのにと正直思いますよ。北斗晶さんの言う『甘やかす』なんて見当違いもいいところです」

 中学校の先生も北斗の意見には反対だ。

「部活動日の上限設定は、教員の働き方ともかかわっています。クラブの顧問になると放課後や休日まで部活動に取られてしまい、本来の教育、指導に注ぐ時間がなくなってしまう。またプライベートの時間もまったくなくなり、教師は疲弊してします。北斗さんは影響力のある方ですから、少なくとも現場の声を聞いてから言ってほしかったですね」

 この他にもSNSなどには怒りの声が続々と上がっている。せめて今回の反響が部活動について話すきっかけになってくれればと願うばかりだ。

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング