アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

エイジングケア
2017/10/19 10:14

痩せるためには腸内環境を整える「和食」がイイ!?

エイジングケア
2017/10/19 10:14

 腸内環境を整えると、美肌やダイエットなどの効果があることは広く知られています。そのため、ヨーグルトにアサイーやキヌアなどのスーパーフードを入れて食べたり、ヨーグルトを温めて食べたりと、善玉菌を増やすために、いろんな工夫をしていますよね。

 でも、特別に腸にいい食べ物を摂取しなくても、日本人なら、毎日の食事で腸にいいものがたくさんあるようなんです。

 それは、「和食」です。医師の日比野佐和子さんの著書「忙しくても15kgやせて二度と太らない美習慣」(主婦の友社刊)によると、腸内環境を整えてダイエット効果を得るには、食物繊維の中でも「水溶性食物繊維」を摂ることが必要だそうです。なぜなら、水溶性食物繊維は水に溶けるとゲル状になり、そのゲルの粘性が不要なものを吸着してくれるからなんだとか。この水溶性食物繊維が、典型的な和食のわかめ、海藻類、納豆などに多く含まれているそうなんです。

 他にも、「日本の伝統的な発酵食品」である、ぬか漬けやしば漬けも整腸効果があるのだそうです。一時、芸能人の中でも、自宅にぬか床を持つのがブームになりましたね。

タレントの川村ひかるさんも、ぬか漬け上手な女性芸能人の一人。昆布のうまみをぬか漬けに移すために、ぬか床の上に出汁をとった後の昆布をのせているそうですよ。

 ダイエットに励むなら、パンやパスタなどの洋食好きな人でも、和食を見直して、腸内環境を整えるのがよさそうですね。

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop