続々オープンのミートパイ専門店!オーストラリアの人気店も初上陸

20151121meatpie

 ミートパイって、実はオーストラリアでは「国民食」と呼ばれるくらいに食べられているって知ってましたか。現地のパン屋さんでは必ず目にするというほどの「定番」なんだとか。そんなミートパイ、最近では日本国内でも専門店が続々オープンしはじめているんです。

 例えば最近では「ミスタードーナツ」を経営するダスキンが、オーストラリアの人気パイ専門店「Pie face(パイフェイス)」の日本におけるライセンスを取得。11月19日には渋谷店がオープンしました。また、それに先駆けて川崎では10月27日に持ち帰り専門の店舗もオープンさせています。

 パイ専門店といえば「リトル・パイ・ファクトリー」というお店が昨年、すでに広尾にオープンしています。デザート系パイから食事系パイまで勢ぞろいと、日本では珍しい品揃えが大いに話題を呼びました。

 ちなみにこのミートパイ、オーストラリアではミンチ肉を使用するものだけではなく、角切りにしたものを使う場合もあるとか。お肉は牛が定番ですが、時には羊や鶏肉なども使われるそうです。

 定番の食べ方は、肉汁のグレイビーソースやトマトソースをかけて、フォークで表面を割りほぐしながら食べるスタイル。

 おやつとも、食事とも決めがたい新しい魅力のミートパイ。日本人の食生活にも、ちょっとした変化を与えてくれそうですね。

photo by Alpha

https://www.flickr.com/photos/avlxyz/

Asa-Jo チョイス

  1. 187417

    イケメン勢ぞろい!? 話せる、推せる、新たなエンタメ「ふわっち」のライブ配信を女性編集部員が体験リポート

    仕事で疲れて帰宅した夜や退屈な休日、ちょっと息抜きや気分転換をしたいときってありますよね?そんな時間にイケメンたちから癒しや元気をもらえる無料アプリがあるんです!そのアプリとは……ズバリ、ライブ配信アプリ「ふわっち」。幅 … 続きを読む イケメン勢ぞろい!? 話せる、推せる、新たなエンタメ「ふわっち」のライブ配信を女性編集部員が体験リポート

  2. 196783

    新しいチャレンジを継続させるために――まずはこれに取り組んでみて!

    「よし、今日からこれを習慣化させたい!」と思っても、それを実行に移すのは容易ではありません。これまでやってこなかったことを取り組むようにするには、高い意識が必要です。とはいえ、いつも高い意識でいるのは難しいですよね。そこ … 続きを読む 新しいチャレンジを継続させるために――まずはこれに取り組んでみて!

  3. 192828

    家族の風邪に備えていますか――チェックしておきたい12項目とは?

    そろそろ本格的な秋冬シーズンがやってきます。気温が下がって空気も乾燥することから、風邪をひきやすい時期でもありますね。みなさんは、自分や家族の風邪予防のために日々どんな準備をしていますか?あまり知られていないかもしれませ … 続きを読む 家族の風邪に備えていますか――チェックしておきたい12項目とは?

注目キーワード

ランキング