ダイエット中に“油は厳禁”はウソ!?逆にキレイから遠ざかってしまうことも!

 ダイエット中というと、「油っこいものは控えなきゃ…」という人が多いですよね。でも、「油はダイエット中でも必要」といわれているって知っていました?

 冷え取りダイエット委員会の「冷え取りダイエット:『冷え』があなたを太らせる」(株式会社パンダ・パブリッシング刊)によると、まったく油を取らないでいると便秘になったり、肌がかさついたりするのだとか。キレイになるために油を控えているのに、逆にキレイから遠ざかってしまっては本末転倒。どうやら、ダイエット中でも油は本当に必要なようですね。

 油が必要といっても、ポイントは「いい油を摂る」こと。中でも、脂肪になりにくいオメガ3系の亜麻仁油、えごま油、しそ油、なたね油などを適量摂るといいそうですよ。また、オメガ3系の油は、EPA、DHAなどの必須脂肪酸を豊富に含むイワシやアジ、サンマなどの青魚にも含まれているとか。なので、魚を食べる回数を増やしたり、亜麻仁油などをサラダにかけたりするのがオススメだそうですよ。

 油の摂取以外でも、魚はタンパク源として、ダイエット中にいいといわれています。ボディワーカー森拓郎さんの「太りグセ改善ダイエット」(マガジンハウス刊)では、タンパク質が不足すると健康的な細胞をつくることができず、代謝が低下して体脂肪が燃焼できない他、冷えや肌荒れを招くこともあると書かれています。体重1kgに対して、毎日1gずつのタンパク質が基本なんだそうですよ。ちなみに、魚介類を選ぶときには、養殖ものより天然ものを選ぶなど、質の高いものを選ぶのもポイントです。

 ダイエット中だからといって、何もかも我慢する必要はないんです! 肝心なのは、それぞれのメリットデメリットを理解すること。今回紹介した油の摂り方をぜひ取り入れて、無理のないダイエットを実践してみましょう!

Asa-Jo チョイス

  1. 169711

    血中コレステロールは「増やす」ことも大事!?血中コレステロール対策のポイント

    「40歳を過ぎてから、年々、コレステロールの値が…」と、気になっている方は多いのではないでしょうか? 体調に大きな変化がないからと気にしないまま過ごしがちなコレステロールですが、やはり指摘されると気になるもの。早めに対策 … 続きを読む 血中コレステロールは「増やす」ことも大事!?血中コレステロール対策のポイント

  2. 164837

    40~50代でもバストの悩みが解消できる!?業界のパイオニア「SUNMEDICAL」なら応えてもらえる!

    普段は隠れているところだけれど、美しかったらいいな、服越しにかっこよく見せたいな、と思う体の部位といったら断然バスト。なぜなら、人と会う際、顔を見るのと同時に視界に入ってくるのがバストだからです。つまり、あなたの第一印象 … 続きを読む 40~50代でもバストの悩みが解消できる!?業界のパイオニア「SUNMEDICAL」なら応えてもらえる!

  3. 165060

    毎月のつらい生理。解放されたキッカケはオンライン診察からの「低用量ピル」でした

    生理のせいで、時々、あーっ…! と思うことはありませんか? たとえば旅行とタイミングがぶつかってしまった時、仕事や学校などが忙しく休みにくいのに体調が悪くなった時、温泉やプール、海などに遊びに行こうと思った時。小~中学生 … 続きを読む 毎月のつらい生理。解放されたキッカケはオンライン診察からの「低用量ピル」でした

注目キーワード

ランキング