アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

エイジングケア
2018/02/14 10:14

毎日の「味噌汁」でダイエットできるってホント?

エイジングケア
2018/02/14 10:14

 ダイエットはしたいけれど、食べることは大好き。残すなんてもったいなくて、ついつい食べ過ぎてしまうなんてことありませんか? そんな場合は、「味噌汁」に一工夫することで、カロリーオーバーを防ぐことができるかもしれません。

 味噌汁は、健康維持やアンチエイジングに取り入れたい料理として、さまざまな場面で紹介されるほどの実力の持ち主。味噌は発酵食品のため、腸内環境を整えるのに役立ち、大豆イソフラボンが女性ホルモンの働きをサポートしてくれます。内臓機能を活性化することで代謝を高めるので、具材や飲み方の工夫で、ダイエット効果をグッと高めることができるんですよ。

 オススメの具材は、代謝を高めるのに役立つ、ビタミン・ミネラル・食物繊維が豊富な海藻類と根菜類の、「わかめ」「大根」「あおさ」「玉ねぎ」「じゃがいも」などです。たっぷりの具材で食事の満足度を高めるものとしては、「豚汁」や「けんちん汁」などもいいですね。

 ダイエット効果を高めるコツは、具材たっぷりの味噌汁を食事の最初にいただくこと。温かい汁物でお腹を落ち着かせることで、空腹によるドカ食いを防ぐ効果が期待できます。また、カロリーの低い海藻類や根菜類が具材のときは、しっかり噛んで味わうと、食事の満足感を高めやすくなります。ほっこり安らぎながら味噌汁をいただくことで、心と胃を落ち着かせ、「気づいたら食べ過ぎていた!」という事態を防ぎましょう。

 ダイエットの味方となることに加え、手軽に作ることができるのも味噌汁の魅力の一つですよね。忙しい日々には、味噌に顆粒だしと乾燥わかめを添えた味噌玉にお湯を注ぐだけでもOK。ゆっくり味噌汁を味わう習慣で、太らない食生活を実現してくださいね。

(美容・健康ライター Nao Kiyota)

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop