アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

芸能
2018/04/23 10:15

小倉優子、すみれの「バカキャラを演じてた」発言で好感度アップ

芸能
2018/04/23 10:15

 4月18日に放送された「梅沢富美男がズバッと聞きます!」(フジテレビ系)に出演したタレントのすみれが、「(日本のバラエティに出る際には)ずっと芝居してましたね。ずっと笑ったフリをしてたし、バカキャラを作ってた」と語り、偽りの自分を演じていた過去を告白した。

 さらに「本当は低い声ですけど、(周りが皆)アニメみたいな声だから、変えなきゃいけないのかな」とし、キャラだけでなくその声色すら“偽造”だったことを明かすと、「精神面も疲れちゃって。どうすればいいのかなってすごく悩みました」と回想した。

 このすみれの「キャラを作る」「声を高くする」という発言に、多くの視聴者がイメージしたのが小倉優子だろう。

「かつて『こりん星からやってきた』と頑なに豪語し、鼻にかかった甘ったるい声で存分にぶりっ子を演じていましたからね。ある時点で、自ら『あれはキャラで言っていただけ』と宣言し、その後は結婚、育児、離婚、料理と自分の置かれた立場をフル活用したことで、今や人気ナンバーワンのママタレとなりました。いまなおアイドル時代のような可愛いルックスを維持していることもあり、キャラを作りながら奮闘する小倉のプロ意識が称賛されています」(エンタメ誌ライター)

 逆に、風評被害を受けかねないのが滝沢カレンだ。

「今が稼ぎ時の滝沢にはいい迷惑でしょうね。“女性タレントはキャラを演じるのが当たり前”というレッテルを貼られると、滝沢の天然発言にも世間は興ざめしてしまう。キャラ作りは“言わぬが花”ですから」(テレビ誌ライター)

 小倉優子を始めとした「キャラ作り」のレジェンドたちにしてみれば、すみれもまだまだ甘いといったところだろうか。

(木村慎吾)

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop