アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2018/05/03 18:14

自分は嫌われている!?会話中に相手の心理を見分けるポイント

ライフ
2018/05/03 18:14

 人との付き合いで、「嫌われていないかな…」と気になることはありませんか。とはいえ、相手が自分をどう思っているかなんて、よほど親しい間柄でなければ気づけないものです。なぜなら、大人は「嫌悪の感情」をひた隠しにしようとするものだから。そこで、相手の心情を知るために、嫌われていないかどうかを会話の中で見分けるポイントをご紹介します。

●眉の歪み

 心理学者・内藤誼人さんの「【図解】読心術トレーニング」(廣済堂出版刊)によると、人は「なんとなく、この人はイヤだな」など、苦手や嫌悪といったことを感じると、「眉が自然に歪む」のだとか。

●眉と頬骨の動き

 逆に、好きな人を目の前にしたときには、「眉が上がる」と内藤さんはいいます。また、心理学コンサルタントであるポーポー・ポロダクションの「使うための心理学」(PHP研究所刊)では、好意を持ったときは「頬の頬骨筋が活性化」すること、嫌悪感を持ったときは「眉の上にある皺眉筋が活性化」することを、心理学者のカシオッポが突き止めていると紹介されています。

「嫌われてる?好かれてる?」と気になったら、相手の眉と頬の動きに注目してみるといいかもしれませんね。ぜひ、会話の途中で意識してみてはいかがでしょうか。

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop