アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

芸能
2018/06/28 10:15

松本人志が謝罪「水曜日のダウンタウン」度重なる不祥事で番組終了の危機

芸能
2018/06/28 10:15

 バラエティ番組「水曜日のダウンタウン」(TBS系)で行った企画で、番組担当者が警視庁渋谷署から厳重注意を受けるという騒動が起きた。

「5月21日に放送された芸人の連れ去り企画のロケで、お笑いコンビ・コロコロチキチキペッパーズのナダルを車で連れ去るところを撮影中、それを見ていた一般人が次々に110番通報。警視庁が誘拐事件と判断して捜査したところ、『水曜のダウンタウン』のロケであることが判明して厳重注意を受けたというわけです」(テレビ局関係者)

 この件に関しては、6月24日に放送された番組「ワイドナショー」(フジテレビ系)で、メイン・コメンテイターの松本人志が「これはいかんですよ」とキッパリ謝罪。番組スタッフに対しては「いかんとは思いますけど、僕はあそこのスタッフが好きなもので。あの企画がどうかは分からないけど、あの番組自体は僕はあのスタッフと何とかお仕事をこれからも続けていきたい」と語り、「今考えているのは浜田を1人降板させて『水曜日のダウンタウン』をやっていこうか、と。コストカットにもなるし」と話しスタジオの笑いを誘った。

「他局の番組の謝罪を行うことで彼なりに誠意を見せたのでしょうが、実はこの番組、過去にも不祥事をしでかしたことがあります。2015年1月の放送では、ブックオフの福袋について『買うヤツはどうかしている』などの表現を繰り返し使って、あたかも福袋に価値がないようなことを言い、視聴者に誤解を与えてしまったことがありました」(スポーツ紙記者)

 この件に関して番組は、お詫び文を発表している。

「それだけではありません。昨年の9月には『水曜日のダウンタウン』を担当する外部のフリーディレクターが、児童買春で逮捕される事件が起きました。これ以上不祥事が続くと、いくら人気番組とはいえ番組存続も危ういかもしれませんね」(前出・スポーツ紙記者)

 仏の顔も三度まで。今後、松本が謝罪するようなことが起きないことを祈るばかりだ。

(窪田史朗/写真:パシャ)

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop