アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

エイジングケア
2018/10/26 18:14

永遠の課題!?楽しくダイエットを続けるには?

エイジングケア
2018/10/26 18:14

 ダイエットといえば、食べたいものを我慢して、億劫なエクササイズやトレーニングをして…など、なかなか楽しく思えるものではありませんよね。こうなるとダイエットが続かずに、結局失敗してしまったなんてことにもなりかねません。そこで、ダイエットを楽しく、そして続ける方法を探ってみました。

 ある女性掲示板で、こんなアイデアがありました。それは、「結局ダイエットは食べる量を減らす必要があるため、食べること以外に楽しみをみつける」という方法です。なかなか論理的ですね。このように、お腹が空いていても楽しく感じるような趣味をみつけるのもいいかもしれませんね。

 ダイエットトレーナー&メンタルコーチである小山圭介さんの著書「がんばらなくてもやせられる ほめるだけダイエット」(学研プラス刊)には、例えドカ食いしてしまっても、それは自分のせいではなく、心の脂肪、つまりストレスが原因と書かれています。なので、まずはストレスを発散して心の脂肪を落とすことが第一。そうすれば、ストレスによるドカ食いもなくなり、ダイエットも楽しく続けられるかもしれませんね。

 また、ダイエットコーチEICOさんの著書「ダイエットの教科書」(主婦の友社刊)には、スイーツやお菓子は空腹やイライラを満たすためにドカ食いするものではなく、人とのコミュニケーションの道具であり、愉しい時間を過ごすためのものと書かれていました。そう考えれば、ダイエットの敵ともいえる、スイーツの食べ方も変わってくるかも。結果、ダイエットの成功確率も上がりそうです。

 いかがですか? これらのことを頭に入れてダイエットに取り組み、ぜひ継続させて結果を出しましょう!

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop