アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2018/11/14 18:14

知っておきたい「日常の愛されマナー」2選

ライフ
2018/11/14 18:14

 あなたは、日々の生活の中で気を付けているマナーはありますか? マナーは、ビジネスシーンだけではなく、日常生活においても必要なもの。周囲から嫌われたりトラブルになったりしないためにも、「日常の愛されマナー」を覚えておきましょう。

 例えば、混雑している駅では、どうしても人とぶつかってしまいがちですよね。もしかしたら、相手の靴を誤って踏んでしまうかもしれません。大事になると暴力沙汰にも発展しかねません。そんなときに知っておきたいのが、相手に「チッ」とか「イタッ」とかを言わせない方法です。

 マナーコンサルタント西出ひろ子さんの著書「知っておきたいマナーの基本」(マイナビ出版刊)によると、もし相手にぶつかってしまったり、相手の靴を踏んづけてしまったりしたら、自分のほうからすかさず「失礼しました」と言ってお辞儀をするのがいいのだそう。そうすれば、相手は自分に対して聞こえるような声で「イタッ」などとは言わないはずなんだとか。

 また、現代マナー研究家である篠田弥寿子さんの著書「一生使える、美しい女性のマナー」(PHP研究所刊)には、会話中になんだか気まずい雰囲気になったら、さりげなく話題をすり替えるのが品格のあるマナーと書かれています。そのコツは、相手の話していたことを受けて、「その●●といえば、私の職場の近くにもそういう人がいて…」などと、少し焦点を変えるのがよいそうですよ。

 どちらも日々の通勤時や会話の際に頻繁に起こり得るシチュエーション! ぜひ実践してみましょう!

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop