今さら聞けない!「七草がゆ」はなぜ食べるの?

 お正月の松の内が終わる1月7日には、「七草がゆ」を食べる慣習があります。でも、なぜ「七草」の「おかゆ」を食べるのかと、不思議に感じたことはありませんか? 今さら聞けない!七草がゆの意味について、確認しておきましょう。

 キッコーマンの公式サイトでは、セリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・スズナ・スズシロの七草をおかゆにして1月7日に食べる習慣は、江戸時代に広まったと書かれています。年頭にあたって豊年を祈願し、「今年も家族みんなが元気で暮らせますように」と願いながらいただくのだそう。

 そして、七草は早春にいち早く芽吹くことから「邪気を払う」といわれており、「無病息災」を祈って七草がゆを食べたとされているのだとか。正月疲れや年末年始の暴飲暴食による胃腸の回復に、ちょうどよいともいわれています。

 今では、七草がゆもさまざまなアレンジがなされている様子! Instagramでは、「七草チャーハン」「あんかけ風七草がゆ」などが投稿されていましたよ。今年はお好みのアレンジ版「七草がゆ」で、無病息災を祈ってみるのもよいかもしれませんね。

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング