アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

グルメ
2016/02/08 09:58

懐かし~けど知らなかった!「都こんぶ」のトリビア

グルメ
2016/02/08 09:58

20160208miyakokonbu

 小学生時代、遠足のおやつとしてよく持って行った思い出があるお菓子。きっと「うまい棒」や「ポッキー」「コアラのマーチ」など、さまざまな定番お菓子を思い出すはず。

 そんな中、乗り物酔いに良いといわれていた「都こんぶ」を欠かさず持って行ったという人も多いのでは? 

 そんな都こんぶのトリビアを、大人になった今こそチェックしておきましょう。

トリビア1)知られざる製造工程

都こんぶに使われている昆布は、酢昆布に適しているという北海道・道南産。昆布を酢に漬けてから手作業で切り、その後、さらに企業秘密の調味料で漬けるのだとか。そして秘伝の粉を上からまぶします。

トリビア2)あの白い魔法の粉の正体は?

その秘伝の白い粉は「アミノ酸由来の甘味料」だそう。口当たりがよくなり、酸っぱさを和らげる効果があるのだとか。砂糖が昆布に浸透しにくいという課題があり、7年間かけて開発されたものだそうです。

トリビア3)梅酢味が出ていた!

普通の都こんぶの他に「梅酢味」があります。梅酢に漬けられている、ほんのり梅風味のある昆布。遠足の乗り物酔い用にはぴったりですね。

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop