ヘルシーなたんぱく源おかず!お弁当にぴったりの「豚肉×チーズ」レシピ

 忙しい日々の中、お弁当のおかずを考えるのって大変ですよね。子どもの成長に必要な栄養素をたっぷり詰め込みたいけれど、夫のぽっこりお腹をこれ以上大きくしてはいけない!という思いも……。そんな場合にオススメの、ヘルシー豚肉レシピをご紹介します。

【チーズの豚肉巻き】

〈材料〉(10個分)

■豚肉(薄切り肉)200g程度(20枚)/スライスチーズ10枚

■塩麹大さじ1(塩麹の代わりに塩こしょう適量でもOK)

〈作り方〉

1.豚肉に塩麹(または塩こしょう)を加えて揉み込み、冷蔵庫で1~2時間寝かせる。待ち時間をなくすため、前日に仕込みをしておくのもよい

2.スライスチーズを袋から出して半分にカット。広げた豚肉の半分にカットしたスライスチーズを乗せ、くるくると巻く

3.さらに別の豚肉をのせて二重に巻く。これと同様のものを10個つくる

4.フライパンに油を敷き、巻いた豚肉を並べて中火にかける

5.全面にこんがりと焼き色がつくまで火を通せば出来上がり

※お肉を豚バラ肉に変えたり(斜めに巻きつけるとチーズを覆いやすい)、チーズを変えたりすることで、バリエーション豊かに楽しむことが可能ですよ。

 子どもの健やかな成長のためにも、夫のメタボ対策にも、筋肉や肌のもととなるたんぱく質の豊富な摂取は不可欠です。とはいえ、子どもが好きな味付けにすると使う調味料も増えるので、どうしても高カロリーになってしまいます。そんなとき、濃厚な味を付けることができるチーズが大活躍。砂糖や油をたっぷり使うのではなく、素材の味を生かしたメニューにすることで、低カロリーに抑えて満足度が高いおかずを作りましょう。巻いて焼くだけなら、忙しい日々でも取り入れやすいですよ。ぜひ試してみてくださいね。

(美容・健康ライター Nao Kiyota)

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング