子どもにたくさんの習い事をさせるのは是か非か

 学校の宿題もあるし、すでにいくつか習い事もしている。さらに新しい習い事を始めたいと言う我が子に、どう返事をしようか……。

 子どものことを思うからこそ、安易にやらせて潰れてしまわないよう、慎重になってしまいますよね。やりたい気持ちでいっぱいになっている子に、どんなに大変さを説明しても納得しません。そんなときは……。

 その習い事は宿題が出るものなのか、その場だけのものなのか、日々練習やトレーニングが必要なのか。それだけでも、今のまま続けられるかどうかが変わってきますよね。今興味を持っている習い事について自分で調べ、いざやるとなれば1日の中でどのくらいの時間を割かなければならないのか、それは工夫すれば可能なことなのか、大変になり過ぎないか、子どもが考え、整理する機会を作ってあげましょう。調べていくうちに、かなり無理なことをしようとしていると気付ける子も多いです。また、それでも「頑張ってやりたい!」と言えるほど意思が強いものなのかを、大人側が確認するのにもぴったりです。

 ただ、「試しにやってみる」はNGです。やると決めたら、つらくても諦めずにやり抜くことを約束させましょう。大人が判断し、少し頑張れば続けることができそうなものならば、本気で取り組むことで粘り強さや続ける力を育むことができます。その子自身が成長する大きなチャンスとなりますよ。

 そして習い事をスタートさせたものの、何事も大変なときはやってきます。そこで「ほら、大変だって言ったじゃない」と言ってしまえば、やる気や自信をポキッと折ることに。そんなときこそ、家族のサポートが重要です。「○○ならできるのを知ってる。応援するから諦めずに頑張ろう!」と、子どもが前向きに取り組めるようにサポートをしてあげましょう。

 習い事はいくつまで可能か、それは子どもによって、頑張れる幅によって異なります。やる気になっていて、経済的にもやらせてあげることができ、子ども自身がつらくても頑張り抜きたいと思っているのなら、その習い事で育める力はとても大きいでしょう。興味を力に変える方向に進められるよう、支えてあげてくださいね。

(Nao Kiyota)

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング