アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

イケメン
2019/05/11 10:15

中居正広の「iPhoneデビュー」にガラケー愛用者から嘆きの声が噴出!

イケメン
2019/05/11 10:15

 タレントの中居正広が、5月2日の深夜放送「ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン」(ニッポン放送)にゲスト出演。今までガラケーを愛用していた中居だが、この番組でiPhoneデビューを果たしていたことが明らかになった。

「番組では、岡村がフードデリバリーアプリ『Uber Eats』を使いこなしていると話して『ガラケーやもんな。そもそもアプリなんか使えへんやろ』と中居をいじる一幕も。すると『…iPhoneです』と、ガラケーからスマホに乗り換えたことを明かし、これには岡村もビックリ。中居はガラケーからiPhoneに乗り換えた理由について『去年の秋くらいじゃないかな。ソフトバンクを使ってるんだけど、ケータイが繋がらなくなって、ヤバイと思って』と語っていました」(エンタメ誌ライター)

 岡村は、iPhoneに乗り換えた後も中居とのやりとりがショートメールだっただけに、今回の中居のiPhoneデビューは、なかなか衝撃的だったようだ。また、昨年4月放送の番組『なかい君の学スイッチ』(TBS系)では、出演者の劇団ひとりから「中居さんはLINEをやっていないから、麻雀のメンバーを揃える時にグループで連絡できなくて迷惑」と突っ込まれる一幕もあった。

 そもそも中居はファンの間で“機械オンチ”で知られており、そのせいもありガラケーを愛用していた。そんな彼のスマホデビューに対して、ネットでは思わぬ反応が寄せられている。「大事なガラケー仲間を失ったようでなんかショック笑…」「少ない芸能人ガラケユーザーがぁまた一人…私はまだガラケで頑張る」と、中居のガラケー卒業を嘆く声もある。

「大手携帯電話会社は、それぞれ数年後にガラケーのサービスを利用停止することを発表しています。例えばKDDI(au)は、昨年の11月に2022年3月の末をもって3Gサービスの終了を発表しています。またNTTドコモでも、3Gサービスの終了時期について『2020年代半ばを目指して進める』と発表しました」(経済誌記者)

 ファンにとっては“機械オンチ”な中居も愛おしかったのだろうが、時代の波に乗り遅れまいとする彼の“iPhone転向”を、ぜひ温かい目で見守りたい。

(窪田史朗)

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop