アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

芸能
2019/05/24 07:14

辻希美の保育園投稿に非難殺到!「庶民の邪魔をするな」と大ブーイングのワケ

芸能
2019/05/24 07:14

 元モーニング娘。の辻希美がブログで保育園問題を取り上げたが、これに世のママさんから大ブーイングが巻き起こっている。

 問題となったのは5月22日の投稿。辻は最近になって仕事が忙しくなったので、昨年12月に生まれた幸空くんを保育園に入れようと、再度申し込みをしたことを明らかにした。結果は〈入れず 0歳児は特に難しいよねぇ でも、1歳まで待っても0歳児が1歳枠に上がってしまうから空きは無く…〉と報告。続けて〈保育園問題…戦っております〉とママとしての苦悩をつづっている。

 子育て中の母親なら誰もが抱く想いを代弁したかたちだが、共感の声よりも批判の声が多く寄せられてしまったのだ。

「辻ははっきりと明かしていませんが、戦っているというくらいですから、認可保育園に入れたいようですね。都内の認可保育園はどこも定員いっぱいで順番待ちをしている状態。その枠に辻が割って入るということは、誰かが入れないということ。そこまでして彼女は保育園に入れないといけないのでしょうか、というわけです。また、一般的に、0歳児のときに入園を逃すと、辻が言うように1歳児、2歳児の段階で枠が空くことが少なく、3歳になると、幼稚園に移る児童がいるため、少し入園しやすくなるという事情があります。どういう意図で、0歳児が特に難しいと言っているのかは不明ですが」(女性週刊誌記者)

 保育園の入園では、親の収入よりも重視されるのは保護者の労働時間。仮に夫の収入だけでは生活が厳しく、子供を保育園に預けて求職活動を行い、早く仕事をしたい母親がいたとする。この母親よりも辻のほうが入園に有利になってしまうケースは十分ある。家計に苦しむ家庭を、高収入の辻が邪魔してしまうことも考えられるわけだ。

「そもそも辻さんのように収入があるのなら、お金はかかりますが無認可保育園などに預けるという手段もあります。またベビーシッターを頼んでもいいでしょう。こちらの場合もお金がかかりますが、少なくとも一般家庭よりも高収入で、有名人である辻さんなら、当然視野に入れるべき選択肢でしょう。なので、一日でも早く復職したいと思っている世の母親たちから『庶民の邪魔をするな』という批判が出るのも当然かもしれません」(ライフプランナー)

 他にも「超迷惑。儲けてるんだから貧民の保育園枠を奪うな」「仕事をしないと生活できない人がたくさんいる。辻は違うだろ。お金あるだろ。子供がもう少し大きくなるまで仕事休めよ」という批判も。

 通例では、不条理な炎上に悩まされる辻だが、今回ばかりは判然たる理由が。まさに非難轟々といった状態になっている。

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop