洗濯物が乾きにくい今が買い時!上手な「除湿器」の選び方教えます

 この時期はじめじめして洗濯物が乾きにくいので、お困りではないでしょうか?

 外に干したらいつまでも湿った感じがする……そんなお悩みを解決してくれるのが「除湿器」です。室内で稼働させれば、その除湿機能により洗濯物がパリっと乾くので、生乾きの嫌な臭いもしません。

 そんな除湿器ですが、種類が多過ぎてどれを選べばいいのか困ってしまいますよね。そこで、除湿器をタイプ別に分けてご紹介いたします。

■コンプレッサー式

 エアコンの除湿と同じ方式で、空気を冷やして湿気を水滴にして除去します。気温が高いと除湿能力が高く、消費電力も小さいので夏場の長期使用にオススメです。

■ゼオライト式

 乾燥剤のゼオライトで湿気を除去する仕組みです。室内の温度を上げてしまうので、夏場ではなく冬場の使用に適しています。コンプレッサー式と比べ、消費電力が大きいのがネックです。

■ハイブリット式

 コンプレッサーとゼオライトのどちらも搭載している除湿器。使い分けができるので、1年中活躍する優れもの。お値段が一番高くなってしまうので初期投資がかさみますが、長い目でみれば一番お得なのがこのタイプです。

 部屋の規模や利用目的によってさまざまなタイプがあるので、どの時期にどのような目的で利用するかを明確にし、自分に合った除湿器を選びましょう。

(佐藤ちひろ)

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング