悪魔的に美味しい!?“やみつき”そうめんレシピ3選

 夏といえば「そうめん」。めんつゆに薬味とともに食べるのが定番ですが、実は食べ方によっては“やみつき”になることも!

■やみつき!無限そうめん

 味の素パークで紹介されている「やみつき!無限そうめん」は、まさにその名の通りな一品。ひき肉のそぼろが上にかかっていますが、それだけではなく、実は「丸鶏がらスープ」と「ごま油」が隠れたポイントのようです。

■キムラ君そうめん(キムチ&おかずラー油)

 エスビー食品の公式サイトで紹介されているこの不思議なネーミングのそうめんには、温泉卵がトッピングされています。でも、実は刺激のある「おかずラー油」と「キムチ」がやみつきにさせるようです。

■やみつき悪魔のそうめん

 三輪山勝製麺ネットショップでは、“悪魔的”にやみつきになるそうめんの食べ方が紹介されていました。それは、「天かす」「青のり」「紅ショウガ」「干しエビ」をのせたもの! 悪魔のおにぎりのそうめん版といったところでしょうか。

 そうめんを食べる機会が多い夏。めんつゆだけだと飽きてしまいがちですが、こんなアレンジなら一度は味わってみたいですね!

Asa-Jo チョイス

  1. 187417

    イケメン勢ぞろい!? 話せる、推せる、新たなエンタメ「ふわっち」のライブ配信を女性編集部員が体験リポート

    仕事で疲れて帰宅した夜や退屈な休日、ちょっと息抜きや気分転換をしたいときってありますよね?そんな時間にイケメンたちから癒しや元気をもらえる無料アプリがあるんです!そのアプリとは……ズバリ、ライブ配信アプリ「ふわっち」。幅 … 続きを読む イケメン勢ぞろい!? 話せる、推せる、新たなエンタメ「ふわっち」のライブ配信を女性編集部員が体験リポート

  2. 196783

    新しいチャレンジを継続させるために――まずはこれに取り組んでみて!

    「よし、今日からこれを習慣化させたい!」と思っても、それを実行に移すのは容易ではありません。これまでやってこなかったことを取り組むようにするには、高い意識が必要です。とはいえ、いつも高い意識でいるのは難しいですよね。そこ … 続きを読む 新しいチャレンジを継続させるために――まずはこれに取り組んでみて!

  3. 192828

    家族の風邪に備えていますか――チェックしておきたい12項目とは?

    そろそろ本格的な秋冬シーズンがやってきます。気温が下がって空気も乾燥することから、風邪をひきやすい時期でもありますね。みなさんは、自分や家族の風邪予防のために日々どんな準備をしていますか?あまり知られていないかもしれませ … 続きを読む 家族の風邪に備えていますか――チェックしておきたい12項目とは?

注目キーワード

ランキング