アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

芸能
2019/10/09 07:15

熊田曜子、子どもの「公園トラブル」報告にネットでママたちの大論争が勃発!

芸能
2019/10/09 07:15

 タレントの熊田曜子が10月3日、自身のインスタグラムのストーリーで公園トラブルに巻き込まれたことを報告した。

 熊田は次女を連れて公園に行き、滑り台で他の子どもとちょっとした事件が起きたという。

 次女が滑り台の上で滑り出そうとしたところで、男の子が滑り台の下から登ってきたと明かしている。その男の子の親が注意してくれるだろうと待っていたが、むしろ次女が男の子の親から「ちょっとどいてくれる?」と注意されるはめになったそうだ。さらに男の子が娘を押しのけた際、頭を蹴られることになり、次女は号泣したという。

 熊田はそれだけの被害を受けながら、余計なトラブルに発展するのを恐れ、男の子にも親にも注意できずに帰宅したそうだ。これに熊田は「言った方が良かったのか。次女にどいてと言うぐらいの人だから、言った方がややこしくなってしまうのか」、「今になってモヤモヤ」と心境を明かしている。

「熊田に対して、ママさんたちから多くのダイレクトメッセージが寄せられたそうです。反響の大きさがわかりますね。熊田の事件は、子どもを持つ親なら誰もが1度は経験したことがある『公園トラブル』ではないでしょうか。そのため、熊田のインスタから離れたところでも、どうすればいいのか対応が話し合われています」(女性誌記者)

 意見は真っ二つ。男の子の母親に注意すべきという意見と、熊田のように無視したほうがいいという声が出ている。

「熊田の対応は間違っていないという声が優勢です。ルール無視の男の子を育てた母親ですから、まともに話が通じるはずがないというのです。うかつに注意すれば、逆に被害を受ける可能性も捨てきれません。悔しい気持ちはわかりますが、自分の子どもをリスクから守ることが最も優先すべき事柄ですから、黙っていたほうがいいのではないでしょうか」(前出・女性誌記者)

 何かと頭の痛い子どもにまつわる問題。タレントといえども庶民と変わらないのかもしれない。

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop