注意!食中毒の発生率がいちばん多いのは秋だった!?

 食中毒というと、梅雨から夏にかけて気を付けないといけないと思いがちですが、実は1年でいちばん発生件数が多いのが10月なんだとか。いったいなぜなんでしょうか。

 食中毒の原因には、ノロウィルスなどのウイルス性のもの、大腸菌やサルモネラ菌などの細菌性のもの、そして、きのこやふぐ、じゃがいもの芽など自然毒によるものがあります。中でも秋の行楽シーズンではお弁当を野外で食べる機会も多く、ウイルス性や細菌性はもちろんのこと、ハイキングなどで間違って毒キノコを収穫して食べてしまうこともあるため、自然毒の食中毒が増える時期なんだそうです。

 また、秋は夏の疲れで免疫力が低下したり、季節の変わり目で体調を崩したりしやすく、そのせいもあって食中毒にかかりやすくなるようです。でも、食中毒は下痢や嘔吐、体がだるいといった風邪の初期症状と似ているので、つい市販の風邪薬で対応し、放置してしまいがち。重症化させないためにも、ちょっとおかしいな?と思ったら、食中毒を疑って、早めに医療機関を受診したいものです。

Asa-Jo チョイス

  1. 206979

    【ニトリ】便利過ぎる!と評判のキッチングッズ3選

    便利なグッズがたくさん揃う「ニトリ」。中でも、キッチングッズは定評があるようです。人気のグッズを3つみていきましょう。■「片手で計量できるポット」料理の最中、計量しながら不便さを感じることがあると思います。でも“すり切り … 続きを読む 【ニトリ】便利過ぎる!と評判のキッチングッズ3選

  2. 206964

    みんなと仲良くするのは不可能!?知ると“人間関係が楽になる”心理学の法則とは?

    人間関係での悩みがあると、毎日が楽しく過ごせませんよね。とくに、「気が合わない人とも仲良くしなきゃ……」と思っている人は、悩みを抱えやすいです。そこで今回は、“人間関係が楽になる”心理学の法則を紹介していきましょう。■「 … 続きを読む みんなと仲良くするのは不可能!?知ると“人間関係が楽になる”心理学の法則とは?

  3. 207215

    これはダメ!小腹が空いたときのNGな食べ方

    小腹が空いたときって、どんなものを食べていますか? 人それぞれ定番のフードがあるでしょう。でも、チョイスしたものによっては、健康を損ねてしまったり太りやすくなったりすることも。そこで今回は“NGな小腹の満たし方”を紹介し … 続きを読む これはダメ!小腹が空いたときのNGな食べ方

注目キーワード

ランキング