アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2020/01/31 10:14

スマホやパソコンから目を守る!「ブルーライトカット眼鏡」の選び方

ライフ
2020/01/31 10:14

 現代人はスマホやパソコンを利用する時間が長く、ブルーライトを常に浴びている目に大きく負担をかけているようです。

 ブルーライトは、睡眠ホルモンであるメラトニンの分泌を妨げるため、就寝前にスマホやパソコンを見ると寝つきが悪くなったり、眠りが浅くなるといわれています。また、ブルーライトはそのまぶしさによってピント調整が難しくなり、眼精疲労や肩こり、頭痛に繋がることもあります。ですから、スマホやパソコンを長時間使用する方には、「ブルーライトカット眼鏡」の利用をオススメします。

 ブルーライトカット眼鏡には、「反射タイプ」と「吸収タイプ」の2種類があります。反射タイプは透明レンズでカット率は低めですが、見た目も使用感も違和感がなく利用しやすいのが特徴。吸収タイプは色付きレンズでカット率が高めですが、茶色や青色のカラーレンズなので慣れるまで違和感があるかもしれません。

 長時間作業をしたり、暗い部屋でパソコンやスマホを利用する際は断然「吸収タイプ」をオススメします。今では価格も数千円からと気軽に購入でき、オシャレなデザインも増えています。目に疲れを感じていたら、ぜひ試してみてくださいね。

(佐藤ちひろ)

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop