アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2016/04/02 17:58

あなたは大丈夫?「持ち帰り残業」を防ぐ仕事術

ライフ
2016/04/02 17:58

20160402zangyo

 昨今「持ち帰り残業」が問題視されています。定時内に仕事が終わらないのはもちろんのこと、残業してもいい時間を過ぎてもまだ終わらない‥‥。そんなときは、家に持ち帰るのが通例になっているようです。あなたもやっていませんか?

 しかし、この持ち帰り残業は心身の不健康につながる可能性があると問題視されていて、どうにかしなければならないというのが現状です。そこで、持ち帰り残業、及び普通の残業を防ぐためのポイントを紹介しましょう。

その1:1時間の生産性アップに努める

同じ仕事でも2時間でやったのと、1時間でやったのとでは結果は同じかもしれませんが、プロとしては失格。会社が求めているのはそういうことではないと認識し、時間と生産性の関係をよく考えましょう。

その2:朝残業をする

夜残業をするのでなく、早めに切り上げて残りは明日の朝やろう。それも一つの選択肢です。

その3:自分ひとりで仕事をしようとしない

仕事を進める上でわからないことが出てきても、人に聞かずに一人で解決しようとすると、なぜか残業組になるといわれています。サッサと終わらせるためには、人に聞いたほうが早いというわけです。

 持ち帰りに悩んでいる人は、少しでもなくなるようこれらを実践してみてくださいね。

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop