何を食べるかより“どう”食べるか!誰でもできる「太らない食べ方」の基本

 日々、ダイエットに励んでいる女性は多いと思います。そんなあなたに知っておいて欲しいのが、食べるときの気持ち。実は、「太る」と思って罪悪感やストレスを抱えながら食べるのと、楽しく「美味しい! 幸せ!」と思って食べるのとでは、太りやすさが変わってくるというのです。いったい、どういうことなのでしょうか。

 管理栄養士の柴田真希さんの著書「キレイに痩せたきゃ炭水化物を食べなさい」(デジカル(インプレス)刊)では、食べると痩せる食材として「雑穀」を挙げています。雑穀は内臓脂肪の減少、皮下脂肪の減少の他、アンチエイジングや美肌効果が期待できるとか。でも、そんな“痩せ食材”であっても太ると思って食べると、「太ってしまう」と注意喚起しています。

 また、医師の佐藤桂子さんの著書「3万人を治療した肥満外来医が教える! 痩せるための『睡眠』と『食事』25の秘訣」(インプレス刊)にも、「楽しんで食べる人のほうが太りにくい」と書かれています。

 食べたものは胃腸で消化吸収されますが、このときに体は発熱します。食べた後、体が温かくなった経験はありますよね。この温かさは「食事誘発体熱産生」と呼ばれますが、ストレスを強く感じていると俗にいう消化不良が起きやすく、これが下がってしまうことが分かっているのだとか。逆に、楽しい気分で食べると、その後の消化吸収も安定するそうです。これは、医学的にも証明された事実のようです。

 ダイエット中とはいえ、食事は取らざるを得ません。ですから、罪悪感を振り払って、食事ができる喜びを感じ、ポジティブ思考でいきたいものですね。そうすれば、さらにダイエット効果も期待できそうです。

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング