朝食や昼食に“手間をかけない”ための3つのヒント

 毎日の食事、栄養バランスを整えたり時間をかけて調理したりするのは大変ですよね。今すぐパパッと食事を完成させたい!と思うこともあるかもしれません。そんなときにオススメの“手を抜けるメニュー”3つを紹介しましょう。

■卵かけご飯のバリエーションをつくる

 ちょっとした食材を常備しておくと、いつもの卵かけご飯ではない“アレンジ料理”にすることができます。次のようなメニューはいかがですか?

●醤油の代わりに焼肉のたれをかける

●豆腐やチーズをサイコロ状にカットしてアクセントに

●キムチや韓国海苔を添える

●とろけるチーズをのせて焼く

●キュウリやしらす、ウインナーなど、好きな食材をのせて味&かさ増し

■ご飯のおともを増やす

 海苔の佃煮や梅干し、味噌、鰹節、ジャコ、しらすなど定番ものだけでもさまざまな種類を楽しめますし、珍しいご当地ものをお取り寄せしても楽しいですね。どんなご飯のおともが美味しいか、実験をしてみるのもオススメ。新しい“我が家のおとも”がみつかるかもしれませんよ。

■残ったおかずは食パンにのせて焼く

 夕食のおかずの残りがあれば、食パンに乗せてこんがり焼くことで、違うメニューに早変わりすることも。ハンバーグ、鮭、グラタン、卵料理、納豆……一般的なおかずはパンによく合います。おかずにチーズやケチャップ、ソースをのせて焼くなど、味を変える工夫もよいでしょう。

 このように、卵かけご飯の具材や残ったおかず、チーズや調味料などを常備しておけば、いつでもアレンジレシピを生み出すことができます。手軽に作れる食事メニューとして、取り入れてはいかがでしょうか。

(Nao Kiyota)

Asa-Jo チョイス

  1. 169711

    血中コレステロールは「増やす」ことも大事!?血中コレステロール対策のポイント

    「40歳を過ぎてから、年々、コレステロールの値が…」と、気になっている方は多いのではないでしょうか? 体調に大きな変化がないからと気にしないまま過ごしがちなコレステロールですが、やはり指摘されると気になるもの。早めに対策 … 続きを読む 血中コレステロールは「増やす」ことも大事!?血中コレステロール対策のポイント

  2. 164837

    40~50代でもバストの悩みが解消できる!?業界のパイオニア「SUNMEDICAL」なら応えてもらえる!

    普段は隠れているところだけれど、美しかったらいいな、服越しにかっこよく見せたいな、と思う体の部位といったら断然バスト。なぜなら、人と会う際、顔を見るのと同時に視界に入ってくるのがバストだからです。つまり、あなたの第一印象 … 続きを読む 40~50代でもバストの悩みが解消できる!?業界のパイオニア「SUNMEDICAL」なら応えてもらえる!

  3. 165060

    毎月のつらい生理。解放されたキッカケはオンライン診察からの「低用量ピル」でした

    生理のせいで、時々、あーっ…! と思うことはありませんか? たとえば旅行とタイミングがぶつかってしまった時、仕事や学校などが忙しく休みにくいのに体調が悪くなった時、温泉やプール、海などに遊びに行こうと思った時。小~中学生 … 続きを読む 毎月のつらい生理。解放されたキッカケはオンライン診察からの「低用量ピル」でした

注目キーワード

ランキング