アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

芸能
2020/08/31 10:15

「私の家政夫ナギサさん」と「逃げ恥」に“もう一つ”の類似点

芸能
2020/08/31 10:15

 女優・多部未華子主演のドラマ「私の家政夫ナギサさん」(TBS系)の第8回が8月25日に放送され、世帯平均視聴率16.7%と最高視聴率を更新。次週の最終回に向けて視聴率20%超えへの期待が高まっている。

 製薬会社でバリバリ働くキャリアウーマンなのに家事と恋愛が苦手なヒロイン・メイ(多部)が、おじさん家政夫ナギサさん(大森南朋)を雇うところから始まるハートフルコメディ。第8話では、ナギサさんの家事代行サービスの契約が切れることを知ったメイが、ラストにプロポーズするといった展開に視聴者も大興奮だったようだ。

 そんな中、このドラマと2016年10月期に放送された「逃げるは恥だが役に立つ」(TBS系)との類似点を指摘する意見が盛り上がっているという。

「『わたナギ』では、家政夫を雇っているメイが突拍子もなくナギサさんにプロポーズしてしまいますが、『逃げ恥』では家事代行で雇われていた新垣結衣が突然プロポーズしてくるところも似ているとネットでは話題になっています。さらに注目を集めているのが、視聴率の推移。『逃げ恥』は初回10.2%でスタートした視聴率が回を追うごとに上がり続け、最終回では20.8%を記録。『わたナギ』も初回14.2%から、一旦12%台に落ちるも第6話以降は、16%台をマークして、しかも右肩上がりなんです」(女性誌記者)

 来週の最終回で視聴率20%を突破して、「逃げ恥」との類似点をもう1つ増やすことができるか。

(窪田史朗)

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop