アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2016/04/27 09:59

GWは親子で遊べる「エデュテインメント」施設が面白い!

ライフ
2016/04/27 09:59

20160427edyu

 職業体験施設「キッザニア」の登場以来、「遊び」ながら「学べる」という「エデュテインメント」施設が次々とオープンしています。そんななかから今回は、GWにオススメの東京近郊の「エデュテインメント」施設を紹介しましょう。

■よみうりランド「グッジョバ!!」

よみうりランドが今月18日に開業したものづくり体感アトラクションエリア「グッジョバ!!」は、自動車・食品・アパレル・文具の4業種の工場を模した施設が設置され、それぞれの商品の製造工程を学ぶことができます。(期間:GW中は毎日営業)

■イオンモール幕張新都心「カンドゥー」

パイロット・新聞記者・モデル・たこ焼き職人など、30種類以上の職業体験ができるのがイオンモール幕張新都心に期間限定で営業する「カンドゥー」。親子3世代であこがれの職業が楽しめます。(期間:GW中は毎日営業)

■八景島シーパラダイス「デジタルいわし」

5万尾のいわしが魅せる「サーディンラン」をモチーフにした、AI(人工知能)搭載「デジタルいわし」を楽しめるアトラクションブースを展示。自然界のルールを学ぶことができます。(期間:3月26日~5月8日まで)

■SO-CAL LINK OMOTESANDO「表参道 神宮前四丁目 朝食工場」

カルビーが主催するGW期間限定のエデュテインメント施設。子どもたちがグラノーラ朝食を食べるまでの過程を4つの工程に分けて体験することで、「朝食」の大切さを遊びながら学習。朝食作り体験や試食会を楽しめます。(期間5月3~5日まで)

「今年のGWは近場でエンジョイ!」という家族は、こんなエデュテインメント施設で過ごすのもいいかもしれませんね。

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop