アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

芸能
2018/03/17 10:15

その英語ヘンだよ!浜崎あゆみがインスタ投稿した痛恨の間違いとは

芸能
2018/03/17 10:15

 浜崎あゆみがインスタグラムに投稿した英文が、一部で話題になっているようだ。

 浜崎は3月7日、きりっとした顔つきの自撮りを真っ赤に加工した画像をアップし、「Look at me. Am i look weak? Not at all」と投稿。この英語についてアメリカ在住経験を持つライターが指摘する。

「言うまでもなく『Am i look weak?』が間違った英文です。『私は弱そうに見える』を意味する平文は『I look weak.』ですから、その疑問文は当然、『Do I look weak?』。どうしても be 動詞を使いたいなら『Am I looking weak?』にするべき。このように Do と be 動詞を取り違えるのは、ありがちなミスですね。ついでに言うと『i』(私)は常に大文字であるべきですが、こちらについてはアメリカ人でもわざと小文字で書くケースがあり、とくに楽曲のタイトルではよく使われる手法なので、彼女らしい表現なのかもしれません」

 ここで疑問になってくるのは、浜崎は決して英語に疎くはないということ。ロサンゼルス在住経験もあり、英語でのインタビューに応えている映像もある。それらのインタビューでは少々ラフな英語ではあるものの、これといった間違いもなく、とくにヒヤリングの能力は相当高そうだ。そんな彼女がなぜ、こんな初歩的な間違いを犯したのか。

「この『look』という動詞には『見る』と『~~に見える』という、二つの意味があります。とくに後者は感覚的に受け身(受動態)に見えることから、初学者では『I am looked ~~』と間違った文章にしてしまいがち。おそらく浜崎も疑問文にしたことで受動態に勘違いしたのかもしれません。ただし受動態として書くなら『Am I looked weak?』と過去分詞にする必要があります」(前出・ライター)

 たとえ文法的におかしくても、浜崎が伝えたかったことは、きっとファンの心に届いていることだろう。

(白根麻子)

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop