アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2021/09/21 07:14

今こそ見直したい!ビジネス電話で最低限覚えておきたいマナーとは?

ライフ
2021/09/21 07:14

 コロナ禍で人と顔を合わせることが減りましたが、その分、電話でのコミュニケーションが増えているようです。

 とくに、ビジネスにおける電話では、よりマナーが重要といえます。そこで、電話のビジネスマナーを改めて確認しておきましょう。

 電話の相手を待たせるときは、どれくらいの時間がよいのでしょうか。自分が電話の向こうの相手に「少々お待ちください」と言った場合、お待たせしてよいのはせいぜい30秒まで。それ以上かかるようなら、折り返し電話することを伝えましょう。つい長い時間待たせてしまいがちですが、これは気を付けたいですね。

 また、話しが長引いてくるとやりがちなのが、「~なんですけど」「そうなんですよね~」など、くだけた話し言葉になること。これは恥ずかしいですし、相手に対して失礼なので充分注意したいですね。

 電話を切るとき、“ガチャン”と大きな音を立てていませんか? このときは、そっと優しく受話器を置くのが基本。さらに、相手が目上の方なら、相手が切ったのを確認してから受話器を置くのがマナーといわれています。

 電話のちょっとした気遣いって、相手には必ず伝わるものです。コロナ禍で人と会えない今こそ電話のマナーを意識して、お互いが心地よくなる応対を心がけたいものですね。

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop