アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2020/12/05 18:14

キャンドルの炎で“おうち時間”を癒やしタイムに!

ライフ
2020/12/05 18:14

 コロナ禍で「何となく不安……」という毎日を過ごしている人も多いでしょう。そんな心の不安を落ち着かせてくれるのが、キャンドルの炎です。

 なぜ炎を見ることで癒やされるかというと、その秘密は「1/fゆらぎ」にあります。炎のゆらぎ、小川のせせらぎ、蛍の光、電車の揺れなど、これらの1/fゆらぎのリズムには、ヒーリング効果があるからです。

 キャンドルを灯すときは、まずはキャンドルを平らで安定している台に置いてください。キャンドルホルダーでなくても、陶器のお皿、タイルのコースターなどでもOK。次に、周囲に燃えやすいものがないかを確認します。カーテンや植物などの近くは厳禁。また、エアコンなどの風が当たらないような場所を選びましょう。キャンドルにリボンやタグ、フィルムが貼ってあるものは。それも剥がしてください。

 キャンドルの炎は、芯の長さと比例します。5~8ミリにカットしてから使うと、ほどよい炎の大きさになりますよ。消すときは、息を吹きかけると黒い煙(すす)が出るので、ピンセットで芯をつまみ、溶けたロウにつけます。

 火を扱うのが心配なら、キャンドル風ライトや暖炉風のインテリアも売っているので、代用してもよいでしょう。何かしらの不安を抱えている人は、生活に取り入れてみてはいかがでしょうか。

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか?そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセータ...

【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由...

冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あった...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop