アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

芸能
2020/12/05 10:15

渡部建の“フルボッコ会見”に上がった「同情の声」

芸能
2020/12/05 10:15

 “フルボッコ会見”を終えたお笑いタレントのアンジャッシュ・渡部建に対し、一部から同情の声が出始めている。

 渡部は12月3日の午後7時、都内で開催された記者会見で自身の“多目的トイレ不貞”を謝罪。妻や相方の児嶋一哉、関係者、そして視聴者に大きな不快感を与えたとして猛省の言葉を並べ、今後のアンジャッシュというコンビ活動については「一緒にやりたい気持ちは当然ある」としながら、「おこがましくて言えない」とも述べた。

 また、スキャンダルを報じられた直後、児嶋はラジオ番組の中で渡部を「天狗になっていた」とも表現したが、渡部はこれについて「一番そばで自分を見てきた相方が言っているので、そういう部分があったんだと思う」とコメント。続けて、「唯一、本当に厳しく言ってくれる相方。愛情を感じます。迷惑をかけて申し訳ない」と謝っている。

 一方の児嶋はといえば、スポニチが12月4日に報じたところによると、「何があっても俺は(渡部の)味方だ」とのスタンスを周囲に表明しているといい、「バッシングされたとしても、俺の方も大丈夫」とコンビ継続の意思があるとのこと。もちろん、相方の許しを得ただけで万事が許されるわけではないものの、児嶋のこの姿勢はコンビ復活を願う渡部にとっては心強いものだといえるだろう。

「コンビ復活への気持ちやテレビ番組への復帰などについて、渡部は終始、“自分が願ったとしてもそれが実際に叶うかは分からない”と謙虚に語り続けていました。謝罪会見を開くのが遅すぎた点や、身体の不自由な方が利用する多目的トイレを不貞の場所に選んだことなど、いまだ多くのバッシングが鳴り止まない状況ですが、ネットでは一部から『やったことは肯定できないが、記者の質問が潰しにかかってるだけのパワハラに見えて、渡部に同情してしまう』『もうこれだけ叩けば十分では?』『マスコミが詰め寄るシーンはいじめにしか見えなかった』『コンビの2人がそう決めたらそれでいいと思います。快く思わない人はテレビに映ったらチャンネル変えればいいだけ』との擁護の声もチラホラ。また、中には『渡部は気持ち悪いが、児嶋は好きだし、アンジャッシュのネタは当時からもっと好きだったので複雑な気分』といった反応もありました。たしかに渡部は過ちを犯したものの、さすがに会見での“フルボッコが過ぎる”と同情する人も出てきているようです」(テレビ誌ライター)

 渡部は自粛中、精神科医に3回ほど問診をしてもらったことを明かし、具体的な病名はないものの、かなりの心労があったことも仄めかしていた。

 もちろん、今後の渡部にオファーがあるかどうかはスポンサーが付くかどうか次第だが、どんな人間にも時間をかけた末にセカンドチャンスが与えられるような世の中であってほしいところである。

(木村慎吾)

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop