アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2021/01/07 07:14

あるものを1ヵ月食べ続けた結果……どうなった?

ライフ
2021/01/07 07:14

 あるものを1ヵ月食べ続けたら……そんなことを考えたことはありませんか? ケーキやドーナツなどの甘いもの系、ひじきや野菜などの低カロリー系、ヨーグルトや納豆などの健康系など、とくにダイエットに興味のある人にとっては気になるところでしょう。そこで、世の中の人たちが試した体験談をいくつか紹介していきましょう。

■高級食パンを1ヵ月食べ続けた結果……

 Aさんという女性の体験談です。高級食パンは、いわゆるふんわりしていてほんのり甘く、一度食べるとやみつきになりやすいもの。それを食べまくった結果、体重が1キロほど増えたのだとか。体重の変化はそれほどでもありませんが、脂肪が増えたのを実感したというのです。食パンは糖質なので、食べ過ぎれば脂肪を増やすのは当たり前のこと。1ヵ月食べまくるという機会はなかなかないですが、美味しいからこそ注意したいですね。

■ファストフードを1ヵ月食べ続けた結果……

 これは海外の例。Bさんという男性は、ファストフード、いわゆるハンバーガーメインの食事を1ヵ月続けて取っていたところ、体重が10キロ近く増加し、体脂肪率も7%上昇。コレステロール値も60ポイントほど上昇するなど、恐ろしい結果になったそう。病気のリスクも上がり、危険な状態になったようです。日本でも、ハンバーガーとコンビニのおにぎりとカップラーメンを8ヵ月食べ続けた結果、身体にブツブツが出たという人もいました。

■朝食におかゆを1ヵ月食べ続けた結果……

 Cさんという女性は、野菜や卵入りのおかゆを朝食として1ヵ月食べ続けた結果、基礎体温が0.5度上がったそうです。体温は1度上がると免疫力が最大5倍高まるといわれていることから、健康になることが期待できます。風邪も引かなくなったとのことでした。

 これらの結果から、1ヵ月食べ続けてもよいもの、悪いものがあるようです。危険なのでくれぐれも実践は控えたいですが、こういった結果を参考にしながら、日々食べるものは選びたいものですね。

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop