3月10日は「ミートソースの日」。簡単にできるパスタ術

 今日3月10日は“3(ミー)”と“10(ト)”で、「ミートソースの日」なのをご存知ですか? この機会に、ミートソースパスタを作ってみてはいかがでしょうか。

 最近ではミートソースパスタを食べる家庭が増えたようで、2020年2~8月のミートソースパスタの食卓出現率は前年比112%と増えているのだとか。どうやら、コロナ禍での外出自粛や在宅勤務による、自炊機会の増加が背景にあるようです。

 カゴメが3~12歳までの子をもつ女性300名を対象に 、ミートソースパスタを支持する理由や楽しみ方に関する調査を実施したところ、約8割(79%)が「ミートソースパスタは家族みんなが好きなメニュー」と回答したそうです。

 さらに、その魅力として「食卓の皿数が減らせる」(53%)、「野菜とお肉がとれる」(45%)、「短い調理時間で作れる」(45%)との回答が多いことから、ミートソースパスタは主婦の味方でもあるようですね。

 このように、ミートソースを作ることも増えていますが、その一方で、野菜の下ごしらえが面倒だったり煮込み時間が長かったりと、作るのに手間を感じている人もいるようです。そんな人に朗報! 実はトマトソース缶を活用しながら、手軽かつ短時間で作ることのできる方法があるんです。

 カゴメの「春キャベツたっぷり フライパンで 10分ミートソース」は、合い挽き肉と春キャベツを使い、玉ねぎのみじん切りをなくすことでミートソースの時短を実現させました。ぜひ作ってみましょう。

【春キャベツたっぷり フライパンで 10分ミートソース】

〈材料〉(3人分)

■合い挽き肉150g/塩少々/こしょう少々/サラダ油大さじ1/カゴメ基本のトマトソース(295g)1缶/カゴメトマトケチャップ大さじ1/カゴメ醸熟ソース ウスター大さじ1

■春キャベツ1/4個

■スパゲティ240g

〈作り方〉

1.フライパンにサラダ油を熱し、塩・こしょうを振った挽き肉をパラパラになるまで炒める

2.基本のトマトソース、トマトケチャップ、醸熟ソースウスターを加え軽く煮る(約5分)

3.塩(分量外)を加えた湯でスパゲティを茹でる。茹であがる2~3分前にキャベツを加えて一緒に茹でる。

4.茹で上がったら湯を切り、塩1g、こしょう少々、オリーブ油大さじ1をからめる。器に盛り付けて2のソースをかける

 できるだけ手間なく時短に、美味しいミートソースパスタを作ることができればうれしいですよね。ぜひ各ご家庭で参考にしてください。

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング