今から始める花粉症予防のための食生活とは?

 今年のスギ花粉、早くて2月上旬から飛び始めると報じられましたが、そうと聞いて早速「今年もあのツラい時期がくるのか……」と憂鬱な気分になった人も多いのでは? でも、早めに予防策をとっておけば、花粉シーズンの悩みを軽減することができそうです。

 ユーグレナが2021年11月、花粉症対策について調査したところ、予防のための習慣は「手洗い・うがい」(54.5%)、「自宅に入る前に衣服をはたく」(22%)、「よく眠る」(18.5%)がトップ3に。食事での対策は「ヨーグルト・乳酸菌飲料などをとる」(33.5%)、「緑茶を飲む(カテキン)」(12.5%)、「キムチ・味噌などの発酵食品をとる」(11%)がトップ3となったそうです。

 医師の石原新菜さんは、免疫バランス強化には少なくとも3ヵ月以上はかかるといわれるため、今から花粉症に備えた食生活を送ることを勧めています。

 とくに、皮膚や粘膜を丈夫にする大豆・肉・魚・卵といったたんぱく質、腸内環境を整える乳酸菌や食物繊維の他、免疫バランスを整えるために、青魚に含まれるEPAや藻類の一種であるユーグレナに含まれる食物繊維パラミロン、しょうがなどの身体を温める食材、ポリフェノールなどを意識的に取り入れるのがよいようです。

 今から花粉に強い体づくりを始めておけば、花粉飛散ピークの頃の症状も軽減されるかもしれません。そのために、食生活の見直しから取り組んでみるとよさそうです。

Asa-Jo チョイス

  1. 206979

    【ニトリ】便利過ぎる!と評判のキッチングッズ3選

    便利なグッズがたくさん揃う「ニトリ」。中でも、キッチングッズは定評があるようです。人気のグッズを3つみていきましょう。■「片手で計量できるポット」料理の最中、計量しながら不便さを感じることがあると思います。でも“すり切り … 続きを読む 【ニトリ】便利過ぎる!と評判のキッチングッズ3選

  2. 206964

    みんなと仲良くするのは不可能!?知ると“人間関係が楽になる”心理学の法則とは?

    人間関係での悩みがあると、毎日が楽しく過ごせませんよね。とくに、「気が合わない人とも仲良くしなきゃ……」と思っている人は、悩みを抱えやすいです。そこで今回は、“人間関係が楽になる”心理学の法則を紹介していきましょう。■「 … 続きを読む みんなと仲良くするのは不可能!?知ると“人間関係が楽になる”心理学の法則とは?

  3. 207215

    これはダメ!小腹が空いたときのNGな食べ方

    小腹が空いたときって、どんなものを食べていますか? 人それぞれ定番のフードがあるでしょう。でも、チョイスしたものによっては、健康を損ねてしまったり太りやすくなったりすることも。そこで今回は“NGな小腹の満たし方”を紹介し … 続きを読む これはダメ!小腹が空いたときのNGな食べ方

注目キーワード

ランキング