小さな蔵元の銘酒発見!この夏行きたい日本酒飲み比べし放題店

20160704nomikurabe

 女性の間でもおなじみの「日本酒ブーム」ですが、最近のトレンドは「有名銘柄」に人気が集中するのではなく、今まで聞いたことがなかったような“地方の小さな蔵元”の、個性的な地酒を発見して楽しむのがひそかに人気だそうです。

 でも、ちょっと洒落た居酒屋さんで困るのが、種類が多過ぎて「何を飲めばいいの?」と迷ってしまう点。意を決してチャレンジしても、意外と「自分の好みと合わない」なんてこともありますよね。

 そんななか、2千~3千円くらい払えば、品揃え豊かな日本酒を好きなだけ“試飲”できるというお店が昨今増えています。もちろん「時間制限」のあるお店が多いですが、なかには無制限で「飲み比べし放題」なんて気前のいいお店も。こうしたお店なら、自分好みのお気に入りが見つかるかもしれませんね。

 これらのお店はほとんどがスタンディング形式。そこではまるで、ワインをテイスティングするようにお洒落に日本酒を飲むことができます。

 何を飲めばいいのかわからない時は、スタッフに気軽に好きな味を伝えてみましょう。難し言葉や気取った表現をしなくても「スッキリしたもの」「甘めな感じで」「香りがいいものを」という程度で十分です。なかには利酒師と言って、日本酒に精通した資格を持つ人もいるので、きっと好みに合うお酒を提案してくれるでしょう。

 美肌効果も期待できると言われている日本酒、飲み過ぎに注意しながら、お酒の味と香りをたっぷり堪能してみてはどうでしょうか?

Asa-Jo チョイス

  1. 187417

    イケメン勢ぞろい!? 話せる、推せる、新たなエンタメ「ふわっち」のライブ配信を女性編集部員が体験リポート

    仕事で疲れて帰宅した夜や退屈な休日、ちょっと息抜きや気分転換をしたいときってありますよね?そんな時間にイケメンたちから癒しや元気をもらえる無料アプリがあるんです!そのアプリとは……ズバリ、ライブ配信アプリ「ふわっち」。幅 … 続きを読む イケメン勢ぞろい!? 話せる、推せる、新たなエンタメ「ふわっち」のライブ配信を女性編集部員が体験リポート

  2. 196783

    新しいチャレンジを継続させるために――まずはこれに取り組んでみて!

    「よし、今日からこれを習慣化させたい!」と思っても、それを実行に移すのは容易ではありません。これまでやってこなかったことを取り組むようにするには、高い意識が必要です。とはいえ、いつも高い意識でいるのは難しいですよね。そこ … 続きを読む 新しいチャレンジを継続させるために――まずはこれに取り組んでみて!

  3. 192828

    家族の風邪に備えていますか――チェックしておきたい12項目とは?

    そろそろ本格的な秋冬シーズンがやってきます。気温が下がって空気も乾燥することから、風邪をひきやすい時期でもありますね。みなさんは、自分や家族の風邪予防のために日々どんな準備をしていますか?あまり知られていないかもしれませ … 続きを読む 家族の風邪に備えていますか――チェックしておきたい12項目とは?

注目キーワード

ランキング