おはぎといえばあんこときなこが主流ですが、これに加えて、関東や東北、北海道では黒ごま、関西では青のりがスタンダードって知っていましたか?
「青のりおはぎ」については、関東なら「何それ?」「初めて知った」という人が多いのではないでしょうか。さらに、関東以北の人には味の想像がまったくつかないようです。
この青のりおはぎ、お好み焼きで使うアオサを使った青のりとは異なり、スジアオノリというものを使うそう。お茶のような上品な香りがするので、おはぎに合うのだとか。
味としては、「しょっぱくない。磯の香りと風味を楽しむ」「味はない。ご飯に青のりと餡子が合体された感じ」「青海苔の香りが口に広がって美味しい」「歯に青のりついてしまうけど好き」などの声がSNSで多くみられました。
見た目はしょっぱそうなイメージですが、中にあんこが入っていて、ちゃんと“おはぎ”しているようです。「まだ未体験」という人は、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。