やっぱり高すぎ?土田晃之も嘆く「天心VS武尊」の衝撃のチケット価格

 お笑いタレント・土田晃之が4月10日放送のラジオ番組「日曜のへそ」(ニッポン放送)に出演し、6月19日開催の格闘技イベント「THE MATCH 2022」(東京ドーム)の高額なチケット代に驚いてみせた。

 RISE世界フェザー級王者・那須川天心と、K-1スーパーフェザー級王者・武尊が激突する同イベントは、史上最高のドリームマッチとして、多くの格闘技ファンが注目する一戦だ。

 過去に「アメトーーク!」(テレビ朝日系)で「キックボクシング大好き芸人」を持ち込み企画したこともある、大の格闘技ファンの土田は「いろいろなところのパイプを使って、チケットを取らなきゃと思っていたんです」と語るも、ある壁にぶつかったという。

 当初、この世紀の一戦を生観戦することを熱望していたものの、後輩からチケットの価格を聞き、愕然。土田は、一般的な格闘技イベントのチケット代について「高いところで20万円ぐらいだと思うんですけど」としつつ、「(天心VS武尊は)いくらだと思います?」と語りかけると、最も高額な最前列チケットは「300万円」だと説明した。

 相場の10倍以上の値段ということで、「それ聞いたら、行かないって決めた。もう嫌だと思って」と嘆く土田。最も安い座席であれば、1万5000円で購入できることも伝え、「空気感を味わいたい方は、1万5000円の席でも」と勧めた。

 土田自身は「(生観戦に)行きたいですけど、席によるな。300万円は、いい車が買えるもんね。国産のいいやつ買えますもんね、外車のちょっとしたやつも買えますもんね」と、やはりその料金の高さに迷っている様子。しかし、「それだけのメガイベントなんですね。大きな大会ということ。あまり興味ない人もぜひ見ていただきたいなと思います」とし、幅広い層に視聴を呼びかけた。

「4月9日に開催されたWBA&IBFの世界ミドル級王座統一戦、ゲンナジー・ゴロフキンVS村田諒太も大きな注目を集めましたが、最も高額なリングサイドA席でさえ22万円でした。天心と武尊の知名度も相まって、『THE MATCH』はそうしたビッグマッチを遥かに凌ぐ値段となり、ネット上では『確かに高すぎる』『この対戦カードは格闘技ファンからしたら有り難いし、見てみたいのは事実やけど、なんかなぁ、と思ってしまう』『とてもじゃないけど、チケット代がイベントに見合う金額とは思えません』『東京ドームで後ろのほうの席で見るくらいなら、テレビで見たほうがいい』『チケットに300万円出すぐらいやったら、部屋を防音設備にリフォームして100インチくらいのTV買って観戦します。最初の1発で勝負ついたらどうすんの?』など、土田と同じく嘆きの反応が大半に。同試合はフジテレビでも生放送される予定となっており、コアな格闘技ファンでもない限り、自宅のテレビで観戦するほうが無難かもしれません」(テレビ誌ライター)

“日本格闘技史上最高の一戦”とも謳われる夢の対決だけに、そのチケット代も前代未聞の価格となってしまったようだ。

(木村慎吾)

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング