滝沢カレン、部屋を汚すワインは家に置かない!レシピ本との矛盾を指摘する声

 モデルでタレントの滝沢カレンが5月24日、「踊る!さんま御殿!!」(日本テレビ系)に出演。自宅で使うティッシュペーパーについて独特なこだわりを明かした。

 この日の放送は「家事ウマVS家事ヘタ 家事ウマキングは誰だSP」という企画で、滝沢は“家事ウマ”タレントとして登場。「一緒に暮らせないと思う人の家事のやり方」というテーマで滝沢は、「私すごく紙が好きで、友達の家に行って紙類が不足しているところがすごい嫌なんです」と切り出し、ストックをしていない家には行けないと明かした。滝沢はさらに「私は本当に(住んでいるところが)1個の部屋なんですけど、四つ角にティッシュペーパーが置いてあるんですよ」と告白。その理由として、「もし四つ角の端っこで、たとえばタレ系をこぼしたとするじゃないですか。ティッシュが四つ角の1個しかなかったらそこまで歩かれちゃうじゃないですか。ということはこぼしたものがどんどん地面に吸い込まれていく。私はその秒数が気になっちゃって、だから背中を向けばティッシュがあるって思いたいんですよ」と発言。MCの明石家さんまは滝沢の説明に対して、「四つ角にあるのはええけども、真ん中でこぼした場合はどうなるのよ」とツッコミ。滝沢は笑いながら「真ん中もあります」と計5個設置していることも明かした。

 さんまはさらに「ワインなんか友達がこぼしたらめっちゃくちゃ腹立つやろ」と聞くと、滝沢は「こぼして嫌な気持ちになるものは家に置かないようにしてるんです」と返しつつ、「だから赤ワインはうちにはないんです」「コーヒーも絶対(置かない)」と断言していた。

 ネット上では滝沢のこのこだわりに対して《独特だなあ》《そんなに頻繁にこぼすのかなぁと思った。コップ倒すのなんて数年に一度でしょ》《コーヒーよりも赤ワインよりもタレがいちばんこぼす確率高いと思うんだよな笑》などツッコミが殺到。さらに《お醤油もないのかな》《料理本の中で赤ワイン使ってなかったっけ?》といった指摘も。

「滝沢は料理好きとしても知られ、20年には自身のインスタグラムで投稿していた料理をもとにした『カレンの台所』(サンクチュアリ出版)というレシピ本も出しています。その本には、赤ワインを使ったレシピも登場。今年1月14日に投稿したハヤシライスの材料にも赤ワインが記されていました」(芸能記者)

 自宅に赤ワインがないのなら、どこで作ったのか気になるところだ。

(柏原廉)

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング