アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

芸能
2022/07/19 07:14

「あの曲じゃないの?」杏「耳をすませば」実写版の主題歌に大ブーイング

芸能
2022/07/19 07:14

 この秋公開の映画「耳をすませば」の公式サイトが7月13日、本予告を解禁するとともに主題歌を発表。女優の杏が名曲「翼をください」をカバーすることが明らかになった。

 同映画は1989年に漫画家・柊あおい氏が発表した同名漫画が原作。1995年にはスタジオジブリがアニメ映画化し、大ヒットを記録している。今回の実写化では、原作やアニメで描かれた中学生時代の物語に加えて、その10年後となる完全オリジナルストーリーも描かれる。

 杏は10年にカバーアルバム「LIGHT」を発表し、歌手デビュー。12年にはオリジナルアルバム「愛をあなたに」をリリースしたほか、近年では自身のYouTubeチャンネルでギターの弾き語りも披露している。

 しかし、ネット上では《主題歌をカントリー・ロードではなく翼をくださいに決めた意図がよくわからない》《個人的な気持ちと主観ですが‥‥やっぱり、カントリー・ロードがいいなと思います》《「カントリー・ロード」にしない段階で不安しかない》といった不満の声があがっている。

「スタジオジブリ版のアニメでは、オープニングはオリビア・ニュートン=ジョンの『Take Me Home, Country Roads』から始まり、劇中とエンディングでは主人公の雫が意訳したという設定のカバー曲『カントリー・ロード』が雫役を務めた当時16歳の声優・本名陽子の歌声で流れました。同曲は映画全体のテーマだけでなく物語前半のクライマックスを彩る楽曲のため、ファンも多いです。

 今回の実写版は、原作ともアニメとも微妙に設定が異なりますが、多くの人は当然のようにアニメ版の“その後”をイメージしているため、『カントリー・ロード』が採用されなかったことに不満を抱いているようです」(芸能記者)

 杏に罪はないので、ぜひとも「翼をください」を朗々と歌い上げてほしいものだ。

(柏原廉)

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop