橋本マナミが「疲れた時に癒してくれる男性のよう」と絶賛するソウルフードとは?

 タレントの橋本マナミが、10月5日放送の「バラいろダンディ」(TOKYO MX)に出演。大手立ち食いそばチェーン店「富士そば」への愛を語った。

 この日のテーマは「人生でいちばん通った店」。橋本は「私は、代々木八幡の駅前にある富士そばなんですけど。富士そばがすごい好きで、お店によっておつゆの味が違うんですよ」とコメント。「代々木八幡店はおつゆの味も好きですし、あとはあそこだけ乱切りそばなんですよ。普通の麺じゃなくてバラバラに切られた麺で、それが私はすごい好みで」とマニアックな分析を披露した。

 橋本は、番組MCのふかわりょうから「好きなそばは?」と質問されると「特選富士そばと肉富士です。その2択しかなくて、それしか食べない」と断言したが、山形出身の橋本には、もう1つ大好きなそばがある。それは山形名物の“肉そば”。鶏だしのつゆと冷たい麺の上に肉が乗ったそばで、地元市民に古くから愛されるソウルフードだ。橋本はその山形そばをみずから考案した“艶っぽい食べ方”で楽しんでいるのだとか。

「9月10日に配信された『美ST ONLINE』では、山形そばのオリジナルレシピを紹介しています。地元の『扇屋』のそばを取り寄せ『そば屋では日本酒やつまみも楽しみ。お店での贅沢なそばの食べ方は、ざるそばに日本酒をかけ、それを麺つゆにつけて食べる方法。美味しくておすすめです』と話し、生姜や糸切り唐辛子などを使ったおしゃれな山形そばのレシピを公開しています」(女性誌記者)

 また、2018年に取材を受けた「Sponichi Annex」でも、無性に食べたくなる食べ物として、この山形そばを紹介している。

「『鶏だしが前面に出ながらも、昆布と鰹だしが絶妙なバランスで効いていてまろやか。冷たすぎないので、鶏の脂が固まることなく、深い味わいがより引き出されるんです』『まさに強くて繊細。疲れた時に癒やしてほしいのはこんな男性。だからきっと時間が経つとまた会いたくなるんですね』と語っていました」(芸能ライター)

 橋本にとって山形そばは切っても切り離せない、まさに“心の拠りどころ”のような存在なのかもしれない。

(窪田史朗)

Asa-Jo チョイス

  1. 169711

    血中コレステロールは「増やす」ことも大事!?血中コレステロール対策のポイント

    「40歳を過ぎてから、年々、コレステロールの値が…」と、気になっている方は多いのではないでしょうか? 体調に大きな変化がないからと気にしないまま過ごしがちなコレステロールですが、やはり指摘されると気になるもの。早めに対策 … 続きを読む 血中コレステロールは「増やす」ことも大事!?血中コレステロール対策のポイント

  2. 164837

    40~50代でもバストの悩みが解消できる!?業界のパイオニア「SUNMEDICAL」なら応えてもらえる!

    普段は隠れているところだけれど、美しかったらいいな、服越しにかっこよく見せたいな、と思う体の部位といったら断然バスト。なぜなら、人と会う際、顔を見るのと同時に視界に入ってくるのがバストだからです。つまり、あなたの第一印象 … 続きを読む 40~50代でもバストの悩みが解消できる!?業界のパイオニア「SUNMEDICAL」なら応えてもらえる!

  3. 165060

    毎月のつらい生理。解放されたキッカケはオンライン診察からの「低用量ピル」でした

    生理のせいで、時々、あーっ…! と思うことはありませんか? たとえば旅行とタイミングがぶつかってしまった時、仕事や学校などが忙しく休みにくいのに体調が悪くなった時、温泉やプール、海などに遊びに行こうと思った時。小~中学生 … 続きを読む 毎月のつらい生理。解放されたキッカケはオンライン診察からの「低用量ピル」でした

注目キーワード

ランキング