アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2022/12/18 10:14

ピンチな時期の救世主!財布にやさしい“節約メニュー”

ライフ
2022/12/18 10:14

 月末など、「ここからの数日間は節約していきたいけれど、栄養バランスは無視したくない……」という時期はありませんか? そんなときのために覚えておくと便利な、美味しい“節約メニュー”を紹介しましょう。

■ちくわ&もやしで肉野菜炒め

 キャベツやにんじん、ピーマンなどの野菜を取りそろえなくても、ちくわとたっぷりのもやしを使えば、ボリューム満点の肉野菜炒めに。ちくわには筋肉のもととなるたんぱく質や不足しがちな鉄分が、もやしには鉄分の吸収を助けるビタミンCや腸内環境を整える食物繊維が豊富なため、栄養バランスを整えるのにもうってつけですよ。ちくわともやしのコンビは、ナムルやきんぴら、マヨネーズ炒めなど、副菜としても大活躍してくれます。

■豆苗の卵とじ

 根を残すように収穫して水につければ育ち、数回食べることのできる豆苗は、節約時期の救世主。ビタミン類や食物繊維が豊富で、クセのない味わいやシャキシャキとした食感を楽しむことができ、野菜が苦手な人にもオススメの食材です。ざっくり食べやすい大きさにカットしたら、めんつゆ・みりんでさっと煮たたせ、溶き卵を回しかけてふんわりとかき混ぜれば出来上がり。甘味の強い味付けがお好みの場合は、砂糖を加えるのもよいでしょう。

■残り物食材と塩昆布の和風パスタ

 常備しておくと何かと役立つ塩昆布とパスタ。冷蔵庫に“ちょっとだけ”残っている野菜やきのこ、ベーコン・ウインナーなどの肉系食材をかき集めれば、彩り豊かな和風パスタに変身します。味付けは塩昆布とめんつゆ、あればにんにくチューブで。バターを加えても美味しいですよ。

 どれも少ない材料で複雑な調理過程がないため、自炊に時間を取れない日の時短レシピとしてもオススメです。財布にやさしい食材を上手に活用して、栄養も美味しさもしっかり得られる満足メニューを楽しんではいかがでしょうか。

(Nao Kiyota)

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか?そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセータ...

【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由...

冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あった...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop