アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

エイジングケア
2016/09/21 17:58

「秋みかん」が肌疲れ、むくみ改善に良い理由

エイジングケア
2016/09/21 17:58

20160921akimikan

 秋は美味しい味覚が満載ですが、果物も豊富に実る時期です。中でもみかんが美味しくなる季節。もともと、みかんは冬の果物ではありますが、早く実る「早生みかん」や「極早生みかん」という種類もあるんです。 

 味が濃くて酸味のあるこの秋みかん、思わずスーパーや通販でお取り寄せしたくなる美味しさなのですが、実は、ほかにもオススメしたい理由が‥‥。

●ビタミンCとクエン酸が夏疲れに効く!

夏から秋に入ると、胃腸疲れやだるさなどの疲れがどっと出てきます。そんなときはみかんをとれば、ビタミンCとクエン酸が疲労回復を手助け。季節の変わり目に風邪を引きやすい人には、免疫力アップにも役立ちますよ。

●コラーゲンの吸収アップで美肌に!

夏の疲れは肌にも出てきます。秋こそ美肌づくりのとき。ゼラチンと合わせればコラーゲンをみかんのビタミンCが吸収を促進してくれます。

●むくみ改善効果も!

あなたはみかんの筋や皮をいつも取るタイプですか? 実は、あの筋や皮には「ヘスペリジン」という成分が含まれていて、栄養や酸素を運ぶ毛細血管を強くし、むくみを改善してくれるんです。また、みかんにはカリウムも含まれるため、水分が排出されやすくもなるそうです。

 体調が崩れがちなこの時期に、みかんはピッタリ。ぜひ秋みかんを食べて元気と美しさを手にしましょう!

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop