King&Prince、2人体制スタート直後の「主題歌」発表に“SixTONESファン困惑

 永瀬廉と高橋海人の2人体制となったKing&Princeが、6月21日に13枚目シングル「なにもの」をリリースすると発表した。今回の発表に、ファンからは様々な声があがっているという。

「今回、永瀬と高橋が肩を並べる新曲のジャケット写真や、7月に行われるファンミーティングの開催などが発表されました。しかし、キンプリといえば22日をもって平野紫耀、岸優太、神宮寺勇太の3人が脱退し、岸を除く2人が事務所を退所したばかり。そこから間を置くことなくキンプリの新体制が発表されたことについて、一部キンプリファンからは『さすがに早すぎる』『ジャケ写といいレコーディングといい、すでにそんなに収録してたことがショック』『もっと上手いやり方がなかったのかな』と、動揺する声が相次いでいます」(芸能記者)

 また、キンプリの新曲「なにもの」は、高橋やSixTONES・森本慎太郎が出演するテレビドラマ「だが、情熱はある」(日本テレビ系)の主題歌になることも発表された。しかし、この決定に困惑しているのが、これまで同ドラマの主題歌を務めてきたSixTONESファンだ。

「『だが、情熱はある』は毎週、エンディングにSixTONESの楽曲『こっから』を主題歌として流してきました。日テレによれば5月28日放送の8話からは、キンプリの新曲がエンディング、そしてSixTONESの曲はオープニングに移動するとのこと。しかし、スタッフクレジットとともに流れるエンディングに比べると、オープニングは尺的に曲の時間が短くなると思われます。また、『こっから』はドラマの主題歌として定着していたこともあり、SixTONESファンからは『今更変えんなよ』『キンプリ新体制のために、ストが使われたようで悲しい』『予告なしの変更は酷くない? SixTONESファンに失礼!』と怒りの声があがる事態となっています」(前出・芸能記者)

 当初から、キンプリが後半を担当すると発表していれば、SixTONESファンの反応もまた違ったものになったかもしれない。今回は突然の変更だったことで、大きな混乱を招いてしまったようだ。

Asa-Jo チョイス

  1. 185644

    爽やかイケメンライバーに癒されたい!「ふわっち」で人気のRyon×2さんが保護猫と一緒にライブ配信する理由とは?

    ここ数年、若年層を中心に「ライブ配信」が新たなエンタメとして広がりを見せています。最近では、そんなティーンが楽しむものだけではなく、オトナ女子が目の保養とできるような“人気イケメンライバー”が続々登場しているんだとか。そ … 続きを読む 爽やかイケメンライバーに癒されたい!「ふわっち」で人気のRyon×2さんが保護猫と一緒にライブ配信する理由とは?

  2. 187417

    イケメン勢ぞろい!? 話せる、推せる、新たなエンタメ「ふわっち」のライブ配信を女性編集部員が体験リポート

    仕事で疲れて帰宅した夜や退屈な休日、ちょっと息抜きや気分転換をしたいときってありますよね?そんな時間にイケメンたちから癒しや元気をもらえる無料アプリがあるんです!そのアプリとは……ズバリ、ライブ配信アプリ「ふわっち」。幅 … 続きを読む イケメン勢ぞろい!? 話せる、推せる、新たなエンタメ「ふわっち」のライブ配信を女性編集部員が体験リポート

  3. 165060

    毎月のつらい生理。解放されたキッカケはオンライン診察からの「低用量ピル」でした

    生理のせいで、時々、あーっ…! と思うことはありませんか? たとえば旅行とタイミングがぶつかってしまった時、仕事や学校などが忙しく休みにくいのに体調が悪くなった時、温泉やプール、海などに遊びに行こうと思った時。小~中学生 … 続きを読む 毎月のつらい生理。解放されたキッカケはオンライン診察からの「低用量ピル」でした

注目キーワード

ランキング