家族からブーイング!?そうめん“あるある”

 そうめんがおいしい季節です。“ちゅるり”と冷たいそうめんを口にすると、「夏が来た!」って感じがしますよね。でも、夏が始まった頃は美味しく食べられますが、中盤になると飽きてくることも……。そんなマンネリ化にもなりがちな夏の風物詩、そうめん“あるある”を紹介しましょう。

■夏休みのランチにそうめんが続くと子どもから「またか……」とブーイング!

 夏休みといえば、毎日子どもたちのランチを作らないといけませんよね。そんなとき助けになるのがそうめんです。でも、「簡単だから」とそうめんを毎日続けていると、子どもから「また?」というクレームがあるのもよくある話です。

■夕飯にそうめんを出すと旦那からもブーイング!

 夏のランチがそんな調子なので、夕飯にまたそうめんを出すと、今度は旦那を含めた家族からブーイングが……! ただし、天ぷら付きにして“夕食感”のある雰囲気を演出すると、かえって喜ばれるかも!?

■缶詰のみかんで議論になる!?

 そうめんには、みかんの缶詰を入れるのが昔から定番でした。でも今の時代、そんな習慣はまったく薄れてきているようで、「食事になんでフルーツを入れるんだ!」と怒り出す家族もいるとかいないとか。この“そうめん+みかん”って、決まって議論が起きますよね。

■茹でた後、時間が経って麺がくっついてしまった……!

 そうめんを茹でてから時間が経つと、そうめん同士がくっついて“ダマ”になってしまうことってありませんか? これは、茹でたときに溶け出すデンプンがヌメリとなり、麺同士がくっつきやすくなるから起きる現象なんだとか。そのままの状態ではくっついたまま固まってしまいます。そうめんを茹でるときに、梅干しやお酢を入れると予防できるそうですよ。

 2023年の夏も、そうめんを美味しく食べながらこんな“あるある”を実感するのかもしれませんね。

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング