アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2023/08/20 10:14

無駄にコンビニに行くのをやめたら……得られた3つのメリット

ライフ
2023/08/20 10:14

 街のそこかしこにあるコンビニエンスストアって、用もないのに思わず入ってしまうことがありますよね。買うものが決まっていたとしても、出てきたときにはそれ以外のものも買っていたなんてこともよくある話です。

 そんな“みんな大好き”コンビニですが、無駄にコンビニに行くのをやめたらどうなるのでしょうか。実際に、「コンビニに行くのをやめたらメリットが得られた」という人のリアルなエピソードを紹介しましょう。

■無駄遣いがなくなった

 安売りのあるスーパーマーケットに比べると、コンビニはどうしても価格面では負担がかかります。コンビニに行かずに、スーパーマーケットで買い物を済ますようにしたところ、「月に3,000円くらい浮いた」という人がいました。

■味覚が正常になった

「コンビニ弁当を毎日食べていた頃は、塩分や糖分が多かったせいか味覚が少し狂っていた」という人がいます。その人は、味覚がちょっとおかしいと感じ始めたときに白湯を飲んだところ、「あるときはしょっぱく感じたり、あるときは甘く感じたりと、あまり美味しくなく感じた」とか。コンビニ弁当をやめた後からは、「白湯が徐々に美味しく飲めるようになった」そうです。

■生活が充実した

「ストレスを感じるたびに無駄にコンビニへ通っていた」という女性は、あるときコンビニに行くのをやめたそうです。すると、コンビニで無駄遣いしていたお金が浮いたため、「本に投資して自己啓発に励んだり、トレーニンググッズを買って軽い運動を始めたりした」とか。その結果、「生活にハリが出た」そうですよ。

 どれも気になるエピソードばかりですね。コンビニに「つい行ってしまう」という人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop